柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

「 一週間のまとめ 」 一覧

61歳の行動範囲も食費も歩数もまるっきり少ない1週間

今週の私は、1週間でトータル6000歩弱しか歩いてない。体重も増えないけれど体力もついていない。そんな1週間でした。 6000歩も歩いたのは、1度だけ近くのポストまで歩いて行ったからで、普段は家の中で …

気ままな一人暮らしの妙に楽しい昭和エコな暮らし。

  今週は、無駄を省く事や、エコ、節約という文字を頭に浮かべながら過ごしてみました。 元々、 ・冷蔵庫の中身を腐らせない、 ・最後まで使い切る、 ・贅沢にはメリハリをつける という暮らしをし …

1週間508円だった食費の訳は。

今週も相変わらず家に籠り、食べても食べても減らない野菜と格闘していました。笑 冷凍庫には、去年庭の畑で収穫した玉ねぎの葉を刻んだものがまだどっさりと、春菊、大根の葉、カリフラワーの茎、大根、ニラ、チン …

質素暮らし61歳の無駄なし出費

あっという間にまた1週間が過ぎました。今週も食料品以外何も買わないというか、買う物がない、欲しいものが無かった一週間でした。 そんな私の1週間の出費をいつものように書いてみますね。毎回新鮮さのない家計 …

週5日食費0円、地味な暮らしも楽しいです。

今週も乾燥野菜作りに精を出していた1週間でした。 種類は大根葉ばかりですけれど。^^; しかも冷凍庫には1年は大根葉に困らない程の量が入っているというのに・・・。^^; 乾燥させたら、子供達にも簡単に …

1週間0円生活と学ぶ事の多い野菜の下処理方法。

今週は元旦の日に1度外出したきり、あとはずっと家にいた私です。 なので今週の出費は、食費日用品共に0円。^^; 1円も使わずに1週間過ごしました。 出費は0円ですが、家の中ではあれこれと常備食や保存食 …

貧乏なのに貧乏ではない錯覚をさせてくれる不満の無い暮らし。

  今週はピアノの練習に明け暮れ、2度の外出の他は家でじっとしていた、行動範囲が狭い1週間でした。 そんな61歳おひとり様一人暮らし巣籠もりの1週間の出費を書き出してみます。食費0円の日が6 …

生活費2万円生活の華麗なる食事事情。1日の食費はなんと119円なり。

  今週は、同じ物を食べ続け、気が付くと1週間経っていたという食生活を送っていました。 冷蔵庫の中は、冷蔵も冷凍も頂いた野菜で一杯なので、とにかくそれを煮てひたすら食べていたという感じです。 …

今週の61歳シニアの出費と食べる物がありすぎて疲れましたの巻。^^;

普段からお裾分けをたくさん頂く私ですが、今週はまだ食べ切れない程食料が残っているのに、更にたくさん頂いたのでとうとうギブアップの1週間でした。^^; しかし、私の事を気にかけて持ってきて来て下さるので …

貧乏神よさようなら。^^;

底辺の下のド底辺の暮らしをしている私です。 そんな私ですが、今週もたくさんの頂き物で何不自由なく暮らす事ができました。 有難すぎて目眩がしそうです。^^ そのお話をする前に、いつものように今週の出費か …

やはり!食費は増えずに会話は弾む食卓でした

  今週は子供の所へ遊びに行ったので、その間の出費が訳が解らなくなりました。^^; こんなお金の使い方もあるよね。という気持ちです。笑 そんな今週でしたが一応出費を書き出してみます。 11/ …

気付けば食料を買ったのは9日ぶりでした。

  今週は、朝からずっと同じ場所に座っている事が多くて、 気分は良いのですが、動きたくないし眠たいし食べたくないという気持ちが強かった1週間でした。^^; そんな私の1週間の出費はこんな感じでした。 …

おひとり様サバイバル風の食べ物実験と1週間の暮らしと出費

昔からサバイバル風の節約生活を楽しんでいる私ですが、 最近、庭の薬草を天ぷらなどにして食べるようになってからは、更にサバイバル風の暮らしが楽しくて仕方なくなっています。 今週は、ついに庭の薬草を食べ尽 …

玉ねぎ3個で食が楽しくなる安上がりな暮らし。

子供から「お母さんってスゴイ!」と笑いながら言われました。 庭に生えているものでおかずを作り、楽しそうにしているからだそうです。^^; 庭の薬草のかき揚げは美味しいのです。 今週は玉ねぎを買った事で、 …

60代一人暮らし1週間の支出とまとめ。

今週も庭に自生している薬草を食べたり、落ちたミカンを食べたり、乾燥させたドクダミ茶を飲んだりと、 引き篭もっていて冷蔵庫に食料が無くても、割と楽しく生活をしていました。 そんな暮らしの1週間の支出はこ …

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ