「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
こんにちは。 やっと介護ストレスのスイーツのやけ食いが止まったみのりです。 妹に思い切ってこれまでの事を手紙で聞いてみた結果、私は父の日常のお世話以外、一切関わらない事が自分の身の為だと思うことができ …
-
-
少ない年金でもプチ移住したい。質素でありながら豊かに暮らすそぎ落としの術とは。
こんにちは。 今までの生活と考え方をゲーム感覚でそぎ落として楽しんでいるみのりです。 50代も後半になると、残りの人生を質素でありながら、いかに実り豊かに送れるか、そればか …
-
-
引きこもりのおひとり様でもいろんな嫌な事は起こるものですね。
私みのりは、近い将来にもらえる年金額が見事に少ないんですよね。
なので「年金+死ぬまで副業」で生活をしていこうと思っている中、副業の1つに中国輸入を選びました。
-
-
息子の帰省に母の本音は嬉しさ半分疲労半分といったところです。
こんにちは。 息子の短所に口を出すか見守るかの忍耐の日々を送っているみのりです。苦笑 それぞれ同じように育てた子供達。 3人とも長所は似ていますが、短所は全く違うんですよね。 さて、ウチ …
-
-
年収100万以下の私はこの日記を財産として残す事にしました。
こんにちは。 今年のバースデープレゼントに5年日記をリクエストしたみのりです。 ここ2.3年は物(形のあるもの)のプレゼントは要らないと言い続けていた私ですが、今年は5年日記が欲しくて子 …
-
-
親の介護で姉妹の仲が最悪に。父と姉を自分の支配下に置きたがる妹。
こんにちは。 介護の考え方で姉妹でバトル。ストレスで血便が止まらないみのりです。泣 今年の春あたりから始まった父のお世話。 妹の性格の事は、以前にも書いてはいましたがこれがどうして。 何でも自分の支配 …
-
-
こんにちは。 31年の長かった子育てが一応終わり、一人暮らし1か月めのみのりです。 一人暮らしになったら、料理しなくなるのでは?という周りからの心配もよそに毎日自分の為にご飯を作っている自分に自分で感 …
-
-
隠してきたわが家の秘密を18歳の息子は黙って聞いてくれました。
2019/04/23 -シングル家庭の家事情, 子供達の事, 宗教離婚, 息子の事
シングル家庭の家事情, 子連れ国際再婚, 子連れ国際離婚こんにちは。 桜の下で息子に秘密を打ち明けて心が軽くなったみのりです。 いつかは話さなくちゃいけないと悩みながら18年が経ちました。それは • 娘達と息子は父親が違うという …