「 生きる意味、生きる自信 」 一覧
-
-
2022/08/04 -自分の事
ささやかな暮らし, シニアの日常, 生きる意味、生きる自信テレビから「人生 行きつくもの 簡素」というワードが聞こえてきました。 他の事をしながら、テレビをBGM代わりに聞いていたので、番組の内容は解りませんが、この言葉だけが耳に残りました。 …
-
-
2022/07/04 -自分の夢
子連れ国際離婚, 生きる意味、生きる自信最近、自分の人生で起こった2つの出来事を振り返る事が多くなりました。 それは、どちらとも両親が関係する出来事。 知らない間に、両親を通して私は神様から守られていたのだと嫌でも気づかされる出来事です。 …
-
-
2022/06/19 -ピアノ動画, 自分の事
シニアおひとり様, 生きる意味、生きる自信髪の色が気に入らないからなのか、まぶたがいきなり一重になって変な顔になったから落ち込んでいるのか、 自分でも、何が原因で落ち込んでいるのか解らない1週間でした。 しかし、今日は優しい声の …
-
-
2022/04/28 -自分の事
シニアおひとり様, 生きる意味、生きる自信あの方は生きているかなぁ。と少し不安に思いながら25年ぶりに薄くなっている記憶を頼りに、ある人に逢いに行ってきました。 今回の再会は、捨てたはずの自分の過去なしでは得られなかった出会いで …
-
-
2022/04/26 -自分の事
シングル家庭, 生きる意味、生きる自信最近生活のサイクルが変わりました。 少し前までは夜一睡もできず、朝5時46分の朝日を見ながら、ああ、今日も夜が明けたと複雑な思いで東の窓から朝日をみていたのに、 最近は夜の22時には横になり、明け方の …
-
-
2022/04/13 -自分の事
生きる意味、生きる自信一睡もできずに夜が明ける日も少なくない私です。 実家の東のカーテンをそっと開けると、天気の良い日は朝日が見えます。 そして、南側のカーテンを開けると、置物のカエルと目が合います。 ボーっと突っ立ってる …
-
-
60歳ペットボトルのフタも開けられない指でピアノを弾くから・・・。
2022/03/20 -アマチュア音楽バンドの事, 自分の事
生きる意味、生きる自信今日はギターの上手な方と私のピアノで曲の練習をしました。 家にはピアノもキーボードも無いので(小さな子供用はある)、練習している曲の編曲がやりたくても出来ないし、ずっとピアノを弾いていなっかたので、指 …
-
-
2021/12/28 -アマチュア音楽バンドの事, 国際結婚
生きる意味、生きる自信2度目の夫と結婚した時、元夫は私がピアノのレッスンをしてお月謝を頂く事をとても嫌がっていたんですよね。 ピアノが弾けるという神様からの賜物は、賛美歌を弾くためのもので、その賜物でお金を稼ぐなんてどうか …
-
-
2021/11/23 -母との思い出
生きる意味、生きる自信超ネガティブな暗い話です。嫌な方はスルーして下さいね。 今日は、元気が出ない私です。 朝9時に起きて、花を植えて、家の前の道を掃いてテレビを見て沈みまくり疲れて横になり、ご飯食べてまた横になり夕方。 …
-
-
2021/10/24 -自分の事
生きる意味、生きる自信すき間時間に重宝するのがYouTube。 今日も家を出て用事の時間まで10分すき間時間ができたので、いつものように動画をみました。 ショート動画の中で、子供にとっての母親の存在の大きさを短い言葉で言っ …
-
-
2021/10/21 -認知症の父と私
父の認知症の記録, 生きる意味、生きる自信認知症父が居る施設の面会禁止が解除されたので、約2ヶ月ぶりに会いに行ってきました。 最後に会った時には、次会う時には私の事は忘れているだろうな。と覚悟を決めた程の認知低下だったのですが、 …
-
-
2021/10/09 -自分の事
生きる意味、生きる自信昨日は心配おかけしてすみませんでした。 つい、とことん気持ちが落ちている状態で思いつくまま書いてしまいました。 しかし、文字にしたことで今日はずいぶん気持ちが落ち着きました …
-
-
2021/09/26 -おひとり様
生きる意味、生きる自信いつも座っている目の前には小窓があります。 その小さな窓から、青い空を見たり月を見たりします。 今日も何気なく窓から見える空を見ていると、こんな事を思いました。 「こんな出来損ないと思っ …
-
-
2021/08/20 -シングル家庭の家事情, 自分の事
生きる意味、生きる自信基本家の中でじっとしています。先月から週に1度お掃除のお手伝いにいっていますが、それ以外は今までの預金を切り崩し生活しています。 最近はたいぶ人に会う事に慣れてきましたが、まだ週に1度が …
-
-
力を抜いた生活に、生きていてもいいかなとやっと思えるシニアです。
2021/07/28 -国際結婚, 宗教離婚
子連れ国際離婚, 生きる意味、生きる自信ずっと自分の存在に否定的で、生きている意味を探し続けていた私です。 2度目の離婚後は、人の声も文字も理解できない症状と、聞こえにくい症状に随分苦しみました。 テレビでニュースを聞いている …