柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

捨てた過去なしでは繋がらない出会い。

投稿日:

 

あの方は生きているかなぁ。と少し不安に思いながら25年ぶりに薄くなっている記憶を頼りに、ある人に逢いに行ってきました。

今回の再会は、捨てたはずの自分の過去なしでは得られなかった出会いでした。

その方は、私が35歳の時ピアノの発表会でゲストとして来て頂いた事のあるギタリスト。当時は50代でしたが、現在は80歳になっておられました。

まだ、ギターは弾かれていて、少し前も老人施設にボランティアで弾きに行ってきたとお話をして下さり、その音楽に対する情熱に感動しながら聞いていました。

こうして80歳になっても自分で奏でる音楽で誰かの心を癒している。尊敬しかないです。

2曲聞かせて頂きました。
クラシックギターの柔らかい音が響いて心地よかったです。

この方と初めて会い、ギターを聞かせていただいた時に、音色と技術に「この人プロ?」と思ったなぁ。なんて思い出しながら聞いていました。

あれから25年も経っているのに、心地よいギターの音色をまた聞く事ができて本当に感動でした。

またいつでも来てね。と奥様が言って下さいました。
もちろんです!これからは元気を頂きに時々伺わせて下さい。

 

過去を全部シャットアウトした私でしたが、この方との出会いは、紛れもない過去。

・現在68歳のギターマンで私をバンドに誘って下さった優しい声の優しい心の人と初めて会ったのも捨てたはずの過去で、
・今回の素敵なクラシックギターの方との最初の出会いも、またまた捨てたはずの過去。

どんなにもう過去は捨てたと思っていても、私の人生は過去なしでは繋がらないのだと、25年ぶりの再会で思ったのでした。

優しい声の人から届いた優しいメール

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-,

執筆者:

関連記事

形や使い勝手は良いのにテンションが下がるバッグ。

  今持っている私のバッグは普段用とお出かけ用と兼用のが1つだけ。 去年の誕生日に自分のプレゼントとして買った物。   大きさも使い勝手も良くほぼ毎日使ってる。(1つしかないからね …

子ありおひとり様。母親冥利に尽きるってこういう気持ちなんですね。

  こんにちは。 3人から一緒に暮らそう。と言われたみのりです。笑   ・・・なんて言うと、え?冗談はよしこさん!(ふるっ)とツッコミを入れられそうですが、本当にそうなんですよ。子 …

記憶力の良さが忘れたい過去を引きずる。^^;

私とても記憶力がいいんです。 みんなからすごいね とよく言われます。 幼少期の事も 鮮明に覚えています。背景も人の顔も表情も会話も。 先日知り合いと話をしていて20年前あなたとこんな会話をして笑ったね …

やはり家族がいるから私が生きていけるという実感。

  最近嬉しい事が続きます。 1つ目は 先日、20歳の息子から突然のLINE。 「誕生日のプレゼント送ったから」と。 もう感激です。   届いたプレゼントは、香りの良いクリーム。 …

61歳気持ちの差が激しいのは私だけかな?

  昨日誕生日がきて1つ歳を取りました。 去年の60歳の誕生日は、還暦という響きや、よくここまで生きてきたという喜びが溢れた1日を過ごしたのに、 61歳の今年は、なんだか微妙で、喜びの湧かな …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ