柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ピアノ動画 自分の事

原因不明の気分の落ち込みから少し立ち直った日。

投稿日:

 

髪の色が気に入らないからなのか、まぶたがいきなり一重になって変な顔になったから落ち込んでいるのか、

自分でも、何が原因で落ち込んでいるのか解らない1週間でした。

しかし、今日は優しい声の優しい言葉をくれた、私に生きる勇気を下さったギターがメチャ上手な方と、
あと歌の好きな方数名とで、教会の終わりにたくさんの曲を練習したおかげで、気持ちが少し前に向いてきました。

 

気分が前を向いている時を狙って「讃美歌が弾きたくて」のブログも更新しました。動画も一発撮りで作りました。

 

録画を撮り直ししたい気持ちはあったけれど、気が向かなくて。
やはり、まだまだ完全に前向きではないようです。

だいたい、毎日一人なのに、いつも明るく前向きに・・・。っていうほうが無理ですよね。

 

しかし、キツイとか、辛いとか思って、どんよりしているより、せっかく声が出るようになったのだから、腹式呼吸がもっと出来るようにこういう小さな事から前を向かなきゃです。

一歩進んでは2歩下がってなかなか前に進めない私です。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-ピアノ動画, 自分の事
-,

執筆者:

関連記事

心療内科を調べている途中で庭の植物からセラピーを受ける?

  今日は朝から心療内科を探していました。どこも何か月も予約で一杯で、また今回も諦めながら、途方に暮れるように庭をぼーっと見ていると、みかんが見えました。 ん?あんなところにミカン?という事 …

昨日の困ったああ困ったの続きがまた大変すぎて・・・。

タイトル通り、昨日のその続きがまたまた大変でした。 昨日、相手のLINEに作った動画を送る方法が解らず途方に暮れている時に、大変なミスをしている事に気が付いた私。 頼まれた相手から、「この言葉は必ず入 …

寂しい一人暮らしに優しい秋

  今日は郵便局に用事がありました。 歩いていくか、それとも車でチャチャっと済ませるか悩んだあげく、 気温23℃の曇り空で気持ちの良い風も吹いていたので、散歩がてら歩く方を選びました。 歩い …

50代おひとり様の夢「アジアの孤児院にピアニカを贈る」を語ってみました。

  こんにちは。みのりです。 突然ですが、あなたには叶えたい夢ってありますか?   夢があっても日々の忙しさにいつの間にか忘れてしまったり、現実とのギャップで次第に夢は叶わないもの …

マヌケだけど、私は治ったのかな?と思いました。

昨日で半年前に申し込んだポケットWi-Fiのキャンペンが終わったので、本体を送り返すのに郵便局に行きました。 解約した日から5日間までの間に借りていたWi-Fi一式が返却できなければ、 今月1ヶ月分の …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ