柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

アマチュア音楽バンドの事 自分の事

60歳ペットボトルのフタも開けられない指でピアノを弾くから・・・。

投稿日:2022年3月20日 更新日:

今日はギターの上手な方と私のピアノで曲の練習をしました。

家にはピアノもキーボードも無いので(小さな子供用はある)、練習している曲の編曲がやりたくても出来ないし、ずっとピアノを弾いていなっかたので、指が固まって上手く弾けないし、

最近やっと声が出るようになったのに、前みたいには歌えないしで、
練習後、落ち込んでしまいました。

もう、時間は元に戻らないけれど、50代の10年間と40代の大半をもっと自分の為にしっかり使えば良かったと後悔が半端なく落ち込んでいます。

本当は、
・この歳で音楽に導いてくれる人が現れ、
・練習にいつも参加させてもらい、
・動かなくなった指で弾くピアノでも喜んでもらえて、
・二度と歌えないと思っていた声が出るようになり、
・こんな環境にいつも感謝しているのに、

昔、大きな夢を持っていた音楽は、もう夢がしぼんで無理ができないところまで来ているという現実を練習の度に思い知らされ、楽しくて充実している練習時間なのに、その時間が終わると、虚しさで一杯になってしまいます。

いつもいつも前向きになんてなれませんよね。

今日は家に帰って、ふて寝していました。^^;

2度と関われないと思っていた音楽に誘ってもらい楽しい時間が出来たのに、
誘ってもらった時、これって夢じゃないよね?ってほっぺをつねりたくなった程嬉しかったのに、それでも不平を言う私。

 

すらすらすら~って弾きたい気持ちがあるのに、よたよたしか指が動かない。18年のブランクの間に、ペットボトルのキャップすら開けられない程、指の力がなくなるなんて・・・。

まさか、こんなになっているなんて思いもしなかったから・・・。

今日は、たくさんの曲を練習して楽しかったのに、思い通りに出来なくて落ち込んでいる私でした。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-アマチュア音楽バンドの事, 自分の事
-

執筆者:

関連記事

親子の想いは時代に関係なく続いている。

息子が帰って行きました。帰り着いたメールが来ました。 「母の還暦祝いをするのを忘れた」と。 そんな事考えてくれてたんだね。 還暦祝いは30年有効だと返事しました。笑     長女に …

シニアがポケットWi-Fiを契約するとこうなりました。^^;

やっとポケットWi-Fiの端末が届きました。 これで、パソコンでネットが出来るようになりました。と今は笑って言えますが、今朝はこの端末を持って、顔が引きつって頭を抱えていた私です。笑 朝10時頃、佐川 …

61歳気持ちの差が激しいのは私だけかな?

  昨日誕生日がきて1つ歳を取りました。 去年の60歳の誕生日は、還暦という響きや、よくここまで生きてきたという喜びが溢れた1日を過ごしたのに、 61歳の今年は、なんだか微妙で、喜びの湧かな …

この一言が心に響きました。

今日は、演奏をしてきました。 この歳になっても、人前で演奏して歌える有難さ。 終わった後しっかり反省会もして、有意義な日でした。 そして今日は嬉しい事がもう1つありました。 最近顔見知りになった方から …

大丈夫よって本当はウソ。

今日は弱い私が顔を出して一日中ソファーから動けませんでした。 今日はと言うよりも、正確には一昨日の台風が来た時からなのですが。 一人で辛さや怖さを我慢する事にとても苦痛を感じます。 子供達に「大丈夫? …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ