柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

アマチュア音楽バンドの事 自分の事

60歳ペットボトルのフタも開けられない指でピアノを弾くから・・・。

投稿日:2022年3月20日 更新日:

今日はギターの上手な方と私のピアノで曲の練習をしました。

家にはピアノもキーボードも無いので(小さな子供用はある)、練習している曲の編曲がやりたくても出来ないし、ずっとピアノを弾いていなっかたので、指が固まって上手く弾けないし、

最近やっと声が出るようになったのに、前みたいには歌えないしで、
練習後、落ち込んでしまいました。

もう、時間は元に戻らないけれど、50代の10年間と40代の大半をもっと自分の為にしっかり使えば良かったと後悔が半端なく落ち込んでいます。

本当は、
・この歳で音楽に導いてくれる人が現れ、
・練習にいつも参加させてもらい、
・動かなくなった指で弾くピアノでも喜んでもらえて、
・二度と歌えないと思っていた声が出るようになり、
・こんな環境にいつも感謝しているのに、

昔、大きな夢を持っていた音楽は、もう夢がしぼんで無理ができないところまで来ているという現実を練習の度に思い知らされ、楽しくて充実している練習時間なのに、その時間が終わると、虚しさで一杯になってしまいます。

いつもいつも前向きになんてなれませんよね。

今日は家に帰って、ふて寝していました。^^;

2度と関われないと思っていた音楽に誘ってもらい楽しい時間が出来たのに、
誘ってもらった時、これって夢じゃないよね?ってほっぺをつねりたくなった程嬉しかったのに、それでも不平を言う私。

 

すらすらすら~って弾きたい気持ちがあるのに、よたよたしか指が動かない。18年のブランクの間に、ペットボトルのキャップすら開けられない程、指の力がなくなるなんて・・・。

まさか、こんなになっているなんて思いもしなかったから・・・。

今日は、たくさんの曲を練習して楽しかったのに、思い通りに出来なくて落ち込んでいる私でした。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-アマチュア音楽バンドの事, 自分の事
-

執筆者:

関連記事

買い物恐怖症を克服しつつあります

  この部屋に引っ越して1年の間に買った生活用品。 それは掛布団カバーたった1つ。 私は、買い物恐怖症になっているんだと思います。 不審者から逃れるための去年の引っ越しが、トラウマになってい …

手作りのドクダミ茶が一番だと思った体調不良の朝

梅雨に入る前にせっせと摘んだドクダミなのに、 洗って吊るして乾燥させるまでの工程で満足していまい 飲むのを忘れていました。^^; 今日は、明け方からお腹の調子が悪く元気が出ません。 身体の中から温めた …

自分を音楽療法で治してた?

2度目の夫と結婚した時、元夫は私がピアノのレッスンをしてお月謝を頂く事をとても嫌がっていたんですよね。 ピアノが弾けるという神様からの賜物は、賛美歌を弾くためのもので、その賜物でお金を稼ぐなんてどうか …

大昔の自分の声がYouTubeから流れてきました。笑

先日、ある事を深堀りして検索していると、ずっと忘れていた人の名前を見つけたんですよね。 うわぁ。懐かしいと思い、そのYouTubeを見ながら、ふと、 この人がYouTubeにupされてるって事は・・・ …

ホテルが住まい?老いの暮らし方の見本にくぎ付けになる私。

  わが家の子供達が3人共私から離れて住んでいる事を、今まではこれが人生だと認識していた私ですが、 親の介護も終わり、一人で家にいると、よそのご家庭の密なつながりが羨ましくて仕方なくなります …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ