柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

「 ささやかな暮らし 」 一覧

60歳底辺暮らしでもレシートが増える時だってあります。

  今週もあっという間に土曜日です。 おひとり様で実家に居候の60歳底辺一人暮らしが何に幾ら使ったのかみていきましょう。 その前になぜ私が実家で生活しているのかを簡単にご覧ください。 私が実 …

60歳ひっそりと家の中で暮らしながらときどき外の世界を垣間見る

    実家に居候してじーっと暮らしている私でも、生きてる以上なんだかんだやる事があります。 今朝は起きてすぐ、乾燥させたバジルを粉末にしたり、裏庭の野菜を摘んだり、ついでに草むし …

60代ひっそり暮らしの家計簿は1週間2906円でした。

  食べられるオクラの花を頂きました。↑サラダにして他の野菜と一緒に食べるとちゃんとオクラの味がして美味しいんです。この時期楽しみにしている頂き物です。 今週もひっそりと暮らしているのに、な …

幸せは北海道からやってきました。

  今年もお婿君の北海道のご実家から、たくさんのトウモロコシが届きました。大きな段ボールに3段ぎっしり入って。 メロンもとうもろこしも、ダンボールを開けた時に、ご両親の優しさが嬉しすぎます。 …

気付けば1週間432円の食費で満足なシニア一人暮らしです。

  実家に居候しながら一人で暮らしています。 4月から家財道具を手放し、実家で居候を始めた、気が付けば見栄もプライドも無くなった還暦を迎えたシニアおひとり様です。 まずは私が実家に居候する事 …

底辺暮らしの家計簿。台所からイタリアンの香りが充満しています。

  実家に居候しながら一人で暮らしています。 4月から家財道具を手放し、実家で居候を始めた、気が付けば見栄もプライドも無くなった還暦を迎えたシニアおひとり様です。 まずは私が実家に居候する事 …

老後に向けて生活の中でカットできるものを探しています。

  これから先の老後を少しでもお金をかけずに楽しく生きて行けるように、今まで必要だと思い込んでいた事を手放す事を心掛けている私です。 最近は、大好きだったマヨネーズとドレッシングが無くても平 …

底辺くらしの私に何も聞かずそっと援助してくれる人。

  とっても底辺暮らしなの私は、色んな方にお野菜をよく頂きます。 頂き物のお野菜で朝昼晩のおかずが作れる程たくさん頂きます。 昨日も知り合いから、畑に出来たもぎたての ・ナス2本と  ・長ー …

せっかく貯めたWAONポイントをうっかりで消失させるなんてあり得ない。

1ヶ月前にポイントが切れるお知らせが来て、 ・パソコンを開いたはいいけれど、 ・どこから入ってポイントを移せばいいのか迷って ・まだ時間はあるし・・・。と思いパソコンを閉じる。 そして、そのままずっと …

実家で一人暮らしの60代、1週間の出費は何に幾らかかった?

  実家に居候しながら一人で暮らしています。 4月から家財道具を手放し、実家で居候を始めた、気が付けば見栄もプライドも無くなった還暦を迎えたシニアおひとり様です。 まずは私が実家に居候する事 …

60歳で実家に居候の身。ガス代はいくら?

  たくさんの物や気持ちを手放して、60歳にして実家に居候させてもらっている私です。 自分の好みではない古い大きな家具に囲まれた生活に目をつぶれば、家賃が要らない環境がありがたい暮らしです。 …

そっとお小遣いを手渡す父の顔や姿が懐かしい。

  生協から送った手作りおかずのクール宅急便が、無事札幌の長女宅に届きました。 飛行機で、たった2日で届くなんて本当にありがたいクール便です。 今、札幌は日中の室内が30度あるし、母乳飲ませ …

実家に居候で無職の私。子供にしてあげられる事はほんの少し。

    今日は恒例になった私の行事、手作りおかずを生協のクール便で3人の子供達に送りました。 手作りおかずを食べさせてあげたい!と思うのは私だけで、本当は子供達はどう思っているのか …

現在無収入、実家に居候おひとり様の食費と出費

    4月から家財道具を手放し、実家で居候を始めた、気が付けば見栄もプライドも無くなったもうすぐ還暦を迎えるシニアおひとり様です。 まずは私が実家に居候する事になったわけ↓  ・ …

ホテルが住まい?老いの暮らし方の見本にくぎ付けになる私。

  わが家の子供達が3人共私から離れて住んでいる事を、今まではこれが人生だと認識していた私ですが、 親の介護も終わり、一人で家にいると、よそのご家庭の密なつながりが羨ましくて仕方なくなります …

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ