柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

私の底辺暮らしは未来に適応するため^^;

鈍感な私でも、これから先の食料不足や生活難が想像できます。 今までは、ぬるま湯に浸かっている状態での底辺生活を楽しんでいましたが、これからは凍り付いた状況の中での必死の底辺生活が訪れるような気がしてな …

娘を遠くに嫁がせたひとり親の本音はというと。

一人暮らしでおひとり様の私は、今年の連休も自分で小さな家事をわざと作ってはそれをひとりでこなし、 それに飽きたらひとり遊びをしてひとりで笑うという事を繰り返し、日々の暮らしと何も変わらない生活を送って …

息子からの返信を期待するには質問にコツがいります。笑

  メールをしてもとにかく返信が遅いもうすぐ22歳になる息子ですが、 ・グレーヘアーにしようかな? ・婚活しようかな? の私のこの2つのメールには即答で返事をくれます。笑 グレーヘアーの事は …

背中に穴を開け膿の袋を取り出すのを忘れていた結果・・・。

最近、うすうす気付いてはいたんですよね。 ああ・・・。また膨らんできてると。>< 昨年の7月に粉瘤(ふんりゅう)という身体の中に膿が溜まる病気で、背中を切開して一旦膿を出しました。 先生か …

60歳ウイッグ無し外出での他人の反応。

                    昨日は勇気を出して、ウイッグ無しで知り合いの音楽の輪に参加し …

好きなように気楽に過ごしたシニアの1週間。

  最近は、食べたくないから無理してたべない。買いたい物が無いからお店に行かない。人と会いたくないから、無理して外出しない。という生活が定着し、これが私のスタイルになったような気がします。 …

薄毛の60歳シャンプー断ち5ヶ月めの様子。

シャンプー断ちをして、牛乳石鹸で洗うようになって早5ヶ月が経ちました。さて、私の髪はどうなっているのでしょうか? 何だかよい感じです。^^ 薄毛に悩み、悩みに疲れて諦めかけて、それでも諦めつかなくて最 …

捨てた過去なしでは繋がらない出会い。

  あの方は生きているかなぁ。と少し不安に思いながら25年ぶりに薄くなっている記憶を頼りに、ある人に逢いに行ってきました。 今回の再会は、捨てたはずの自分の過去なしでは得られなかった出会いで …

60代一人暮らしのぼやきを聞いてください。^^;

シニアのおひとり様や一人暮らしの人は、毎日どのように一日を送っているのかなと気になります。 私は、人が苦手なくせに、話し相手がいないと寂しくて、 静かな空間が好きなのに、一人で寂しくしてる。^^; 料 …

優しい声の人から届いた優しいメール。

最近生活のサイクルが変わりました。 少し前までは夜一睡もできず、朝5時46分の朝日を見ながら、ああ、今日も夜が明けたと複雑な思いで東の窓から朝日をみていたのに、 最近は夜の22時には横になり、明け方の …

60歳からの新しい喜びはまさかのこんな事。

  裏庭の玉ねぎを収穫しました。 今年はこれが娘の誕生日のプレゼントです。^^; プレゼントになった経緯はこちら。 玉ねぎで大喜びする娘は、主婦&母になったんだなぁとつくづく思います。 &n …

60歳こんな低出費でも生きる気満々なのです。

私は実家に居候で一人暮らし。1週間のほとんどを実家の敷地内で過ごしている60歳です。 いつの頃からか、食事が一日1食になり、大好きだったお菓子を食べなくなりました。もともと買い物に行くのがおっくうな人 …

誕生日プレゼントに新玉ねぎを喜ぶ娘。笑

もうすぐ大型連休のさなかに長女の誕生日がきます。 プレゼントをネットで選ぶと当日に届きにくいし、早めに送るのもなんだかしらけちゃうような気がして、あれこれ考えていると、結局誕生日当日になり慌てて、 と …

60歳1日800㌍のおやつ断ちを続行中です。

久しぶりに食料の買い物に行きました。 でも、もうお菓子には興味が無くなったので、お菓子は無し。 お菓子の代わりに、値引きされたブロッコリーを買いました。しかも30円で。笑 値段は良いとして、お会計を住 …

真冬に敷布団も毛布も必要ない暮らしを楽しみました。

実家に居候し、カウチソファーをベッド代わりにして1年が経ちました。 最初はなんだか寝づらくて、起きた時に身体が固くなったりしていましたが、今では身体がソファーに馴染んだのか、それともソファーが身体に馴 …

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ