-
-
2020/12/20 -50代おひとり様一人暮らし
シニアおひとり様先日、不動産から住んでいるビルの更新の案内が来ました。 更新は来年の7月末までです。 そっかぁ。更新かぁ。 現在の私の状況は最近急に認知症が悪化した父の為にほとんど実家にいて寝泊まりしている状態でして …
-
-
今日はつくづく嫌になりました。 私は秒で全てを忘れる認知症父の介護をしています。 1日中父の妄想に振り回され腹が立つことを飲み込み、何をされても楽しく振る舞う。 そんな毎日がバカらしくなりました。 今 …
-
-
成人式用に息子が紳士服店でネクタイを買ったそうなんです。 買った後に、100均のネクタイも一応見て見ようかなと、 全く期待せずに軽い気持ちでダイソーを覗いてみたら、なんと、 ほとんど同じ色同じ柄のが売 …
-
-
先日、知り合いとお葬式の話になりました。 最近の葬儀場は増えて競争が激しいので、あの手この手の至れり尽くせりでお客様の心を掴むのだとか。 生前、今川焼が好きだった方には、ご遺体と一緒に棺桶の中に今川焼 …
-
-
私の住む宮﨑も寒くなりました。 認知症の父は、寒さには勝てないらしく、例の味噌汁や冷蔵庫の中身やお茶の葉を夜中やぶに捨てに行くことがなくなりました。 ああ、寒さ様様です。 お茶殻を捨てに行こうとして、 …
-
-
今日は化粧にワンピースにブーツを履き、 久しぶりに人並みな格好をしました。 10月に買ったブーツがとても履きやすく、ワンピースの丈にも丁度よいバランスです。 それにコートとストールを巻いて完了です。 …
-
-
ケアマネージャさんに施設入居の相談をした途端、ひと言も父の前では施設の事は口に出していないのに、何かを察したかのように、私を褒める言葉が増えた父。 一生懸命褒めてくれているつもりだろうけれど、やはりそ …
-
-
実家で半額品で節約するという事は結果誰の為になるか気づいてしまいました。
私は趣味みたいに節約を楽しんでいます。 ゆとりある年金暮らしの父の介護でももちろん食費を節約して楽しんでいます。肉が苦手になったのを良い事に、お肉はたまにしか買いません。ほとんど野菜と大 …
-
-
今日は私の嫌味も父のおかず捨て活もなく平穏に過ごせました。 こんな日はこれから先の事をプラス思考で考える事ができます。 今日は自分の事を、好き放題出来る住み込みの家政婦だと思えばいいんじゃない?と思っ …
-
-
窓にはレースのカーテンしか無くても、足元は暖房無しでも、壁にはきれいな飾りも何もないけれど、でもでもそれでもやはりウチがいい。 ああ、私の小さなわが家。 今日は幾日かぶりに小さな間取りのわが家に夜戻っ …