柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

馬鹿馬鹿しい繋がりは知らんぷりが一番です。

投稿日:

最近、私の周りでこことここが繋がっていて、

そしてあの人とこの人も繋がっていて、私の苦手な人に私の情報がただ漏れ状態だという事実がありました。

あらー。です。

そして更に、その中の優しい人も苦手な人に頼まれて、私に優しく探りを入れ情報を仕入れ、苦手な人に提供していたことに気付いたときには、ちょっと笑ってしまいました。

繋がっているって知ったのは、言葉の文字が1文字違ったのがきっかけでした。

「うち・・・。」と「うち・・・。」のもとはの違いです。

わが家のある事は、一人にしか喋っていないのに、その事に関連する事を知らないはずの人が「うちも同じ」だと言いました。

うちも同じ?うちも同じって言うということはわが家の事知ってるのね。

なるほどね。そういう事ね。ほほう。そうなんだね。

芋ずるのように周りは繋がっていました。^^;

苦手な人は歩く宣伝カーみたいな性格。

相手を心配してるふりをして「なになになになに?」と一線を踏み越えてどこでも頭を突っ込んではあちこちで喋りまわる人・・。

何度も大迷惑しましたよ。^^;

わざわざ、探りの役を誰かに頼まなくっても

そんなに私の事が気になるのなら私に聞けばいいのにね。

 

昔ならかっちーんときていたはずの私も

笑い飛ばせるおばさんになっていて良かったです。

頭の中で宣伝カー老女を吹き飛ばしました。笑

ああ、アホらしい繋がりです。

こんな馬鹿馬鹿しい繋がりは知らんぷりが1番です。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-

執筆者:

関連記事

実は塩分調節をしてくれる野菜でした。

ズッキーニを頂きました。 しかも畑で作った無農薬のものだとか。^^ 私、自分で買った事がないので、自分の料理のレパートリーにもズッキーニを使った事がないんですよね。 栄養素を調べて見ると、カリウムが豊 …

高い確率でその人を呼び寄せます。

ふと、誰かの事を考えると、偶然バッタリ逢ったり、電話がかかってきたりする事ってありませんか? 私は、とても高い確率であるんですよね。 特に近くに住む叔母とは、「どうしてるかなぁ?」なんて思ったりした日 …

体力無しの61歳、1時間の草刈りで3時間の昼寝。

  台風後の荒れ果てた庭を3日間放置していましたが、近所の目もあるので、今日は重い腰を上げて庭の掃除をしました。 私って、年じゅう実家の庭の雑草の事を悩んでいる気がします。^^; そしていつ …

味と香りで思い出す自分のルーツ。

  里帰りしていた娘が、「自分の家ではあまりお茶を飲みたいって気持ちにならないのだけれど、宮﨑に帰って来たらお茶が美味しくてもっと飲みたいって思うのはなぜかしら?」と言いました。 私が「ここ …

幸せとは・・・。

今日は、 ・庭の金柑の残りを収穫しました。 ・台所から出た生ゴミを庭に埋めました。 ・根っこごと貰ったネギを植えました。 ・庭の花を眺めました。 ・玄関とトイレに花を飾りました。 ・お昼ごはんを食べま …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

S