柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

恥ずかしかった事とマジで困った事が1度に起きた日。

投稿日:

 

今日は、昨日の味噌汁ポイからの胸が痛くて吐き気からの続きで、胃が痛くて背中まで鈍痛が走っています。

そんな体調の中、家に取り帰る物があり慌てて家に戻ったんです。

その時に恥ずかしい事は起こりました。

1時間家で休憩をして、荷物を持ってエレベーターのボタンを押しました。

ドアが開くと中に時々お会いするご夫婦がいてご主人の方が私を見て、えッ?という顔をしたのが気になりました。

車に乗り実家に帰ってびっくりです。
本当にえっ?でした。

私ったら、20年も前から着ている部屋着の薄手のダウンをそのまま着て外にでているではありませんか。

それも20年も着ているからヨレヨレ。大事に着ていたとはいえ、ファスナーが壊れて閉まらないダウン。

そしてあろうことか、閉まらないファスナーの下から、胸のボタンを1つ閉め忘れたシャツが見えている。

実家の大きな鏡で自分の姿を見てなんだか妙に腹が立ち、全部父のせいにする私。^^;

 

次は困った事。実家のにおいに鈍感になってしまいました。

実家で認知症の父のお世話をするようになって、何が1番嫌だったかと言うと、臭いです。老人独特のにおいと、下着を汚した臭いが混ざった臭い。

本音を言うと、実家にいたくないという気持ちが本音でした。それほど実家の臭いが苦手でそれでイライラしていた事もあります。

それが最近臭いの事を忘れていたんですよね。

気にならないというか、あれ?お父さん臭くなくなったのかな?という感じで。

でも、それは大きな間違いで、私の鼻が匂いに麻痺してしまっただけだという恐ろしい出来事があったんです。

私がいつも寝ている部屋にある父のタンスを開けたら、ウンチのついた汚れた下着が2枚出てきたんです。

私、全くそれにきづかなくて・・・。

そこで初めて気づきました。私嗅覚がおかしくなってる。

少し前は、部屋が臭くて臭い元を必死で探していたはずなのに、今は全く匂わないのです。完全に鼻が麻痺してる。

すごいショックです。

きっと私、外に出たら臭いはずです。父の老人臭と汚れた下着の臭いが混ざったあの匂いは変わってないはずだから。そんな部屋に毎日いるわけだから。

全く匂わなくなるまで嗅覚が麻痺してしまったなんて泣きたいです。

フリマで買ったペパーミントのアロマ。

最近は臭くないので、振りかけてなかったんですよね。

そうだ、もしかして、

今日のエレベーターのご主人は私の臭さにえッ?っと思ったのでしょうか?

もしそうだったら、胸のボタンが1つ外れているのを見られたよりも、もっと恥ずかしいです。

とにかく、嗅覚が麻痺してしまった。私にとって一大事です。

明日は、実家の私が寝る部屋、つまり父のタンスがある臭いはずの部屋にずっとかけているワンピースを着て、出かけるところがあるんですよね。

ワンピースきっと臭いわ。泣

今日は体調不良できついのに、恥ずかしい出来事と、ショックな出来事でさらに胃がきしみます。

あの汚れた下着の匂いに気付かないなんてぇ・・・。まだ言っている。^^;

介護と臭い。切り離せない問題ですね。

今日は恥ずかしかった事と困った事が1度に起きた日でした。

関連記事⇒臭い部屋に香水吹きかけながら自分の将来を重ねました。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

50代おひとり様が日常のこだわりを手放して楽になった3つの事。

こんにちは。 「野暮ったいままでいい。自分らしくありのままの暮らしを楽しむ」を今年のモットーに今のところ自然体で過ごしているみのりです。   最近は、小さなこだわり3つを手放す事に成功しまし …

背中にドリルみたいなもので穴を開けます、と言われ血の気が引く私。

紛瘤(ふんりゅう)の病で切開した方いらっしゃいますか? もしいたら、その時の様子を教えてください。 私、怖くてキャンセルして帰ってきてしまったんです。 ちなみに、私の皮膚のしこりは5㎝の大きさです。 …

還暦で始めたお手伝いでこんな事が喜んで貰えるなんて。

還暦になった節目として始めた、困っている方へのお手伝いですが、 最近、お子さんを持つ方のお宅へ行きお料理を作っています。 お子さんが食べたいメニューを作ります。 有難い事にすごく喜んでもらえます。^^ …

シニア婚を祈ってお願いしたのに辞めました。笑

  今朝、テレビをつけていると、「シニアのお見合い」というキーワードが耳に入ってきました。 シニアの婚活かぁ。なんだか気持ちがわかるなぁ。と思いながら画面を見ていました。 自分がシニアの今、 …

62歳、少しずつ良い方に変わっています。

最近、良い癖がつきました。 それは、 1,ご飯の後、流しの洗い物をすぐするようになった。 2,外出する時、リビングを片付けてから出かけるようになった。 この2つです。 1は、キッカケを忘れましたが、流 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ