柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

父の認知症 認知症の父と私

親から年寄りか老人かドロボーと言われます。^^;

投稿日:

ケアマネージャさんに施設入居の相談をした途端、ひと言も父の前では施設の事は口に出していないのに、何かを察したかのように、私を褒める言葉が増えた父。

一生懸命褒めてくれているつもりだろうけれど、やはりそこは認知症。

おかしくてどうしても笑ってしまいます。

今日は、こんなふうに褒められました。

コートを着て父にこれどう?似合う?と聞いてみました。

すると父は「おお、年寄りの割には良く似合っておるぞ。」と言いましたよ。

そうなんです。

父は私の事を年寄りのわりにはとか老人のわりにはと言って褒めてくれるんですよね。

もう言われて腹が立つより吹き出してしまいます。

今日は、コートを見せながら、
「イヤだお父さん、私はまだ20代よ」と言ってみたんです。

すると父は私の顔をじっと見て「若くはないはずじゃがのう」と言いました。

なんだ、私が若くない事はわかるのね。^^;

先日は、朝ごはんの時、
私が「ああ、お腹いっぱい食べ過ぎたぁ。」と言うと、

父がすかさず「老人の割にはいい食べっぷりじゃ!」と言いました。

ある日の午後は、私がこたつからサッと出ると、それを見ていた父が、
「普通、年寄りは行動が鈍いはずじゃが、お前は年寄りの割には機敏じゃなぁ。感心するぞ」と。

知り合いに話すと爆笑でした。

実家で私が音をたてるとドロボーと間違えるし、褒めるときは年寄りか老人として褒める父。

お父さんと私は30歳も違うんだよ。私はまだ若いんだってば。と言ってみても、まったく効き目なしの無駄な抵抗。

さっきも父が「老人の二人暮らしに余計なものは要らんが、お前が欲しかったら買いなさい」と言いました。

老人の二人暮らしって、私はまだ59歳ですけど。^^;

父は真剣に私を労って褒めているので、「気遣ってくれてありがとうね。」と言うんですけどね。

今日も、年寄りだとか老人だとかドロボーだとか言われながら、父と私の老人二人暮らしの一日が終わりました。^^;

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-父の認知症, 認知症の父と私
-

執筆者:

関連記事

味がしない。あの時も味覚障害から始まったという怖さ。

うすうす感じてはいたけれど、最近自分に異変が起きてる。 どんな異変かと言うと、日常に起こる全てが怖くて誰かに脅迫されたいるような。 常に些細な事に心臓がバクバクしている異変。 朝、目が覚めただけで、恐 …

認知症でもまだ羞恥心の残っている親のトイレ事情に悩む娘。

  「まるで4人目の子供みたいね。」と私の話を聞いて笑う長女の言う通り、本当に子育てと変わらない認知症の父です。 父の名前に「あ」がつくので、4人目あっくんです。 そんな4人目あっくん父は、 …

まさか認知症の父と会話が出来るなんて夢のようでした。

  認知症父の面会に、次女と一緒に行って来ました。 次女は施設に会いに行くのも、認知症が激しくなってからの父に会うのも初めてです。   前回の面会の父の様子から、変わり果てた父を見 …

1ヶ月半ぶりにお風呂に入った感想がこれ?^^;

約1か月半お風呂に入っていない父を、1ヶ月ぶりにデイサービスに連れて行き、お風呂に入れてもらいました。 デイサービスの優しい職員の方々のおかげです。ありがとうございました。 朝「今日は身体がキツイから …

認知症親のひとり介護3ヶ月に入って思う事

  休みなし1日12時間のひとり介護が3ヶ月目に入りました。 今年の夏は、猛暑でしたので、クーラーも扇風機もその使い方を忘れてしまった父を、一人にすると熱中症になるかもしれない不安から、朝か …


  1. K u r e m aーh i m e より:

    m i n o r i様 こんにちは

    幸せブログ、今か今かと待っていました。人さまの事ですがこの幸福感は他では

    味わえないとびっきりの時間。食べてしまいたいぐらい……ほんとですね。

    初孫(娘の長男ーもう27歳)の足に「食べてしまいたい」とパクリ‼︎

    「歯型付けないでよ」と言われた遠い昔を思い出しました。

    寝入ってっもまだ見詰めていたい……かけがえのない宝物ですね。出来れば

    時間を停めてしまいたいほどー。

    幸せのお裾分けこっそり頂きました。

    • minori より:

      K u r e m aーh i m e様、こんにちは。
      コメントありがとうございます。27年前パクリしちゃったのですね笑。私も娘の目を盗んでかぶりつくチャンスを狙っているけれど、なかなかチャンスが巡ってきません笑。本当に孫って何をしていても可愛いですね。私もニコッと笑って貰いたくて必死です。^^;あと4日残りの日々を娘家族と大切に過ごします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ