「 年別アーカイブ:2022年 」 一覧
-
-
心臓に悪い身に覚えのないカード決済メールと速攻で売れた不用品。
心臓に悪い身に覚えのないカード決済メールと速攻で売れた不用品。 朝、メールのチェックをすると、楽天カードから【速報版】カード利用のお知らせメールが来ていました。 中を確認すると、身に覚えのない金額が2 …
-
-
60歳底辺おばんさんが一人無人島にいるつもりで料理をすると・・・。
2022/01/10 -60代からの暮らし 健康, 料理
持ち物の断捨離に夢中になり、気が付けば身体が冷え切っていました。 疲れと冷えに襲われたまま、夕飯の支度をしようと台所へ行くけれど、料理ねぇ。>< 疲れていてまな板も包丁も使いたくない気分で …
-
-
60歳、金持ち風からいつもの底辺暮らしへ戻っても平気な訳。笑
2022/01/08 -一週間のまとめ
正月は2年半ぶりに息子が帰省し、親子3人が久しぶりに揃ったので、財布のひもを緩めました。 食べたい物を食べ、欲しい物を買う。 と言っても、子供達は母親の作ったものが良いと言うので、外食無しの家食ばかり …
-
-
懐かしさで物悲しく聞こえる七草の歌。認知症父介護の記憶より。
七草の歌を一人で口ずさんでいる私がいます。 去年の1月7日、父が七草粥を食べるのは最後かも知れないという気持ちで作った七草粥。 1年前の今頃は、父が1日ごとに急激に認知症が激しくなってい …
-
-
2022/01/06 -買ったもの
ずっとスマホスタンドを探していました。 理想は、 ・折りたためてコンパクトになる。 ・小さくて軽くて手提げに入れてもかさばらない。 ・値段が安い。 しかし、こんな小さな理想さえも叶えてくれるスマホスタ …
-
-
私が居候している実家の玄関には、最近まで、怖い顔のお面が掛けてありました。 目がつりあがり、牙を向いてこちらをにらんでいるお面が。 そして、そのお面は長い年月玄関の真正面に掛けてありました。^^; 結 …
-
-
2022/01/04 -60代からの暮らし 健康
シニアおひとり様年末から食べ過ぎて、恐ろしくて体重計に乗る勇気がない私です。 息子が高校生の頃履いていた、まだ新しい部屋着のズボンが残っているのですが、息子が要らないと言ったので、娘に要る?と聞くと、要らないと。「ウ …
-
-
今日は次女が朝から自分の写真の整理をしています。 自分の小さい頃の写真が手元に欲しいようです。 特に赤ちゃんの頃の写真を探している様子。 そんな姿をみていると、申し訳なさで一杯になり、小さくなっている …
-
-
元旦からお金の計算をするおひとり様。明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 初日の出を見ようと4時まで起きていたのに、 うっかり寝てしまい、9時前に起きてしまいました。^^; 明日見ればいいさ!とお気軽な2022年元旦の朝です。 …