「 中国での暮らし 」 一覧
-
-
今週は、リサイクルで1000円で買った夏用のお出かけ手提げを、チマチマとリメイクしていました。 1000円でも、非課税世帯の私には大切な1000円。 よく品定めをして買ったつもりでしたが、この手提げに …
-
-
テレビから流れてきた「北国の春」は懐かしい中国の思い出です。
先程テレビをつけると、千昌夫が「北国の春」を歌っていました。 昔、流行りましたよね。私もよく口ずさんでいました。 懐かしいなぁ。と思いながら聞いていました。 懐かしいなぁ。と思ったのは、 …
-
-
昨日、少しだけ中国での事を書いたのですが、忘れていた中国でのあれこれを次々と思い出して懐かしかったです。 私と息子をたくましくしてくれた中国の暮らし。 そんな中国の暮らしで、日本人としてすごく嫌だった …
-
-
食後に父とロイヤルミルクティーを飲んでいて、イギリスの優雅なティータイムの話になったんですね。 すると父が、「日本人だけかもなぁ。食後もすぐ働くのは。」と言い出したので思い出したんです。 イギリスでは …
-
-
ハンバーガーの手洗い場をお風呂代わりにする親子に釘付けでした。笑
こんにちは。 私達親子、結構ハンバーガーが好きなんです。 息子は、中国生活の中で日本が恋しくなるとなぜかマックに行きたがり 美味しそうに食べていました。そんな思い出の味だから今でも好きな …