柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康

暑くて生活の全てを3分で済ませた結果。

投稿日:

いやぁ、暑いですね。暑すぎですよね。

毎朝8時過ぎ、すでに台所の温度計が32度を超えているのを見て「まじかー」とつぶやくのが日課になってしまいました。^^;

そんな私は、いつからかなんでも3分で済ませる3分タイマーおばさんになっています。
・ご飯の準備3分、
・庭の草抜き3分、
・お風呂3分、
・掃除3分、

と、こんな感じで。^^;

流石にお風呂は3分では出来ないけれど、気持ちは3分です。^^;

その結果
・料理はモヤシ炒めばっかり、
・畑は草ボーボー、
・庭はジャングル、
・部屋は床にすわると痒い。

こんな結果になっています。^^;

でも、暑さで倒れるよりは全然マシです。

 

私と同じシニアの皆さま、お互いこの暑さには心して対応しましょうね。
油断して熱中症になってしまったら大変です。

私、何度か部屋の中で経験したことのない気分の悪さになってダウンした事があるんですよね。熱中症の症状って恐怖を感じるものでしたよ。

だから経験したからこその3分なんですけれど。^^;

お互い命が大事、生活は手を抜いて暮しましょうね。

しかし、娘のいる札幌と私の住んでいる宮崎が同じ気温だなんて、あり得ないですね。

◆室内35度。熱中症の症状が出ても気付かないという恐ろしさ。

◆一人暮らしが恐ろしくなった夜中の身体の異変。

◆危ない昼寝でヒヤリしました。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康
-,

執筆者:

関連記事

no image

この姿が本当だったらどんなにいいかしら^^;

去年の今頃から2㌔増加の私です。 痩せよう!と思いながら甘い物を食べて後悔の繰り返し。 体重計の数字でびっくりする事はあるけれど、普段は一人だし写真を撮る事なんてほとんどないのでコトの重大さにはいまい …

私が作り出した新しい病気ですね

ここのところ 常に強い鼓動と吐き気を感じています。 そのせいか 、料理をする食べる以外やる気が起きません。 原因は分かっています 。 がん再発予防のためのストイックな生活が原因です。 ・自分で決めたこ …

自分に起きた全ての事にありがとうです。

  私の3人の子供達と、1ヶ月滞在していた長女親子が それぞれ自分達の巣へ帰り1週間が経ちました。 やっと疲れが取れたところです。^^; 自分では元気だと思っているのに体は正直ですね。 今は …

失ったものは仕方ないね。

  毎年楽しみにしていたさつま芋の植え付けが出来なくなった私です。 術後、重いものを持つとお腹が痛くなり調子が悪くなるんですよね。2ℓ×6本入りの水の箱も持てません。 買い過ぎて少し重くなっ …

感情を口に出せるようになりました。

腎臓摘出手術の退院後17日めに、体調も良いし体力もありそうな気がしたので、リハビリのつもりで、 認知症父が入院している病院に洗濯物の受け取りに行ったのですが、 車で片道15分、寄り道20分、コインラン …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ