柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康

暑くて生活の全てを3分で済ませた結果。

投稿日:

いやぁ、暑いですね。暑すぎですよね。

毎朝8時過ぎ、すでに台所の温度計が32度を超えているのを見て「まじかー」とつぶやくのが日課になってしまいました。^^;

そんな私は、いつからかなんでも3分で済ませる3分タイマーおばさんになっています。
・ご飯の準備3分、
・庭の草抜き3分、
・お風呂3分、
・掃除3分、

と、こんな感じで。^^;

流石にお風呂は3分では出来ないけれど、気持ちは3分です。^^;

その結果
・料理はモヤシ炒めばっかり、
・畑は草ボーボー、
・庭はジャングル、
・部屋は床にすわると痒い。

こんな結果になっています。^^;

でも、暑さで倒れるよりは全然マシです。

 

私と同じシニアの皆さま、お互いこの暑さには心して対応しましょうね。
油断して熱中症になってしまったら大変です。

私、何度か部屋の中で経験したことのない気分の悪さになってダウンした事があるんですよね。熱中症の症状って恐怖を感じるものでしたよ。

だから経験したからこその3分なんですけれど。^^;

お互い命が大事、生活は手を抜いて暮しましょうね。

しかし、娘のいる札幌と私の住んでいる宮崎が同じ気温だなんて、あり得ないですね。

◆室内35度。熱中症の症状が出ても気付かないという恐ろしさ。

◆一人暮らしが恐ろしくなった夜中の身体の異変。

◆危ない昼寝でヒヤリしました。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康
-,

執筆者:

関連記事

ちょっとした気の緩みで歳を痛感した事。

今日は郵便局に歩いて行きました。 途中子供達と一緒に鼻につけて遊んだ草をみつけ懐かしさのあまりカシャ! しばらく歩くと、見た事のない種?花? なんだか可愛くて、こちらもカシャ! あと大好きなコケや、赤 …

パン麺糖分排除は身体に良さそうです。

自分の身体の変化に気付いた事があるんです。 まず、腎盂癌で食事を見直し、とにかく糖分、パン小麦粉摂取を極力辞め、 乳房のしこりが見つかり更に乳製品を止め、添加物、化学調味料を出来るだけ排除して半年以上 …

61歳頭を振ると音がしました。

鏡を見た時、前髪に何かついている気がしたので、とっさに頭を振ったんです。すると、かすかに近くで音がしました。 なに?もう1度頭を振るとまた同じ音がしました。それも音程付きで、らそらそらそ~と。 何度頭 …

心療内科を調べている途中で庭の植物からセラピーを受ける?

  今日は朝から心療内科を探していました。どこも何か月も予約で一杯で、また今回も諦めながら、途方に暮れるように庭をぼーっと見ていると、みかんが見えました。 ん?あんなところにミカン?という事 …

子供に褒めまくられてワクチン接種に臨みます。

明日は私のコロナワクチン接種の日。 実は私、60歳になるまで、インフルエンザのワクチン接種もしたことが無いんです。 今回、打たないと思っていたコロナワクチン接種を打つことに決めて、 なぜだか無事に終わ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ