柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康

一人暮らしが怖くなった夜中の身体の異変。

投稿日:

実は一昨日の夜中、窓を閉め切ったエアコン無しの部屋に寝て、これってマジでダメなヤツかも?というような体験をしたんです。

今まではずっと4階以上の建物や、一軒家でも2階建てだったので、真夏は窓を開けて寝ていましたが、今の平屋の実家では、夜寝る時に窓を開けて寝るなんて怖くて出来ません。

一昨日は、つけっぱなしのクーラーを少し休ませようと思い、エアコン無しの部屋を閉め切ったまま扇風機だけで寝ちゃったんです。夜中の11時に。

12時半頃、とても気分が悪い状態で目が覚め目眩も起き始め、フラフラしながら氷嚢で首、背中、お腹、太もも、足の裏を冷やしましたよ。

それでも今まで感じた事のない変な気だるさと身体のほてりが収まる様子が無いので、夜中の2時に水シャワーを頭からかぶりました。

そして、クーラーのある部屋でしばらく横になっているうちに朝の7時頃から少しずつ目眩がなくなり少し仮眠ができ元に戻りました。

テレビで、熱中症は外より家の中で起こる場合が多いと観たばかりでした。

私のあの症状も夜中とはいえ、湿度と気温の高い部屋で寝ていた為の熱中症だったに違いないです。

気持ちは若いつもりなのに、身体は老化一色の私になりました。

今回の症状ですが何だか治まる感じがせずに地味に恐怖を感じましたね。一人の心細さも半端なかったです。

それでも頑張ろうぞ!←自分にカツ^^;

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康
-

執筆者:

関連記事

左胸の影これが私の答えです。

病理検査の結果だけならどんなに嬉しかった事でしょう。 そして私はいつまで、どこまで試されるのでしょう・・・。 自分の事は二の次で、ごまかしながら作り上げたこの身体。 もう2度と粗末にはしないと太字で日 …

波乱万丈だった過去、永遠にさようなら~。

  こんにちは。 今日はローズマリーの香りに癒されながら、 最近私に起きた、ここの心の変化をお話ししたいと思います。 それは、私の心の大半を埋め尽くしていた真っ黒な5つの過去がストンと消えた …

私はこんな理由でワクチン接種を受けました。

今日、2回目のワクチン接種に行って来ました。 今朝までは、もう2回目は打たないと思っていたのに、結局接種しました。 子供が3人いて、3人共遠くにいて、いざと言う時に駆けつけてあげられない事が、私にはな …

ちょっとした気の緩みで歳を痛感した事。

今日は郵便局に歩いて行きました。 途中子供達と一緒に鼻につけて遊んだ草をみつけ懐かしさのあまりカシャ! しばらく歩くと、見た事のない種?花? なんだか可愛くて、こちらもカシャ! あと大好きなコケや、赤 …

60代薬で治せる病気で安堵しました!

薬を6種類飲むことになりました。 癌の家系なので、てっきり私も癌だと思い込み、 症状が現れて体調悪くても怖くてなかなか病院で受診する勇気がでませんでした。 しかし今回、死を覚悟しながら病院に行き、薬で …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ