柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 日常の事

大根が好きって顔に書いてあるのかな?笑

投稿日:

家の外も中も大根だらけになりました。笑
昨日また大根を3本頂きました。

これで、冷蔵庫の中に2本、入りきらない大根が台所のテーブルの上に3本、外の小さな畑にはもうすぐ収穫の大根が10本で合計15本になりました。^^;
そうそう、あと、丸々1本を干し大根として干してあるんだった!

大根の量が凄い事になっています。^^;

私が作った庭の畑の大根10本は全部、北海道の娘の所へ宅急便で飛んで行ってもらいましょう。笑

なぜか、私の知り合いは家庭菜園が上手なかたばかり。そして出来たお野菜を惜しみなく下さるかたばかり。感謝感謝ですよね。

今日は、朝、大根サラダを山のように食べて夜は大根スープ。明日は大根カレーの予定です。

今日は、寒かったので大根スープが美味しいかったなぁ。
それにしても、大根頂き過ぎ。

私って大根が好きって顔にでも書いてあるのかな?笑

◆貧乏神よさようなら。

◆今週の61歳シニアの出費と食べる物がありすぎて疲れましたの巻^^;

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様, 日常の事
-, , ,

執筆者:

関連記事

シニアの天ぷらは卵焼きフライパンで。

肉や魚があまり好きではなくなった私は、大豆食品か野菜中心の食事なのですが、特に今年の夏はゴーヤの天ぷらをよく作っています。 と言っても、天ぷら用の鍋は無いし、一人のメニューに油をたくさん使うのも嫌なの …

ぼやきも喜びも一人で処理するおひとり様の寂しい日常。

  今日も日中の気温が32度の宮崎。実家の台所は夕方の4時半になっても32度。かなり身体にダメージを受けるシニアです。   こんな時、一人暮らしだと、暑いわね~とか、いつまで続くの …

台風直撃。崖の上築48年すき間だらけの雨戸が閉まらない実家。

  去年の最大級の大型台風で雨戸が壊れたのをすっかり忘れ、今年の台風を迎えてしまいました。泣 崖の上に建つ古い実家は、東からの恐ろしい風雨で、雨戸が閉まらい8個つながった窓からは、すき間風が …

物は考えようとは良く言ったものですね。

昨日の台風の緊張からか1日で1㌔も体重が落ちた私です。^^; そんな疲れた身体で今日は台風で荒れた庭の掃除でした。 食べる日を楽しみにしていた赤く実っていた柿も全部落ちてがっかりです。   …

思い出の子供服の処分どうしてますか?

今日はずっと捨てられなかった物を処分しました。 こんにちは、おひとり様みのりです。 今日断捨離したのは、17年間も大事にしまっておいた息子の洋服です。 呆れるでしょう? 17年も取っておくなんて。笑 …


  1. さら より:

    みのりさん、こんばんは。
    おろし大根にして冷凍してはどうかしら。量も減りますし、お餅の時節ですからおろし餅にも出来ます。 消化にも良いですよね。きゅうりとトマトを大根おろしとお醤油で和える一鉢もよく作ります。さっぱりして◎ですよ。
    私は今日、一本120円で大根を買いました。たくさんの大根。羨ましいでーす。

    • minori より:

      さらさん、こんばんは!
      おろし大根の冷凍、考えもしませんでした。すごい!早速ググってみましたら冷凍おろし大根の使い方がたくさん出てきました。味噌汁の仕上げに入れるみぞれ汁や、レモンの汁とハチミツを加えると冬の健康ドリンクが作れるっていうのもありました。さらさんが教えて下さったおろし餅、初めて知りました!クックパットで見てみましたよ。美味しそうですねー。これは普通のおろし大根でぜひ食べてみたいです。どれも全部初めてのメニューで食べる楽しみが増えました♪キュウリとトマトも作ってみます!いつもナイスアイディアを教えてくださり嬉しいです。今日も1つ新しい事が増えました♪

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ