柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様

実家の仏壇を掃除をして起きた奇跡のような偶然。

投稿日:

 

居候している実家には仏壇があります。

宋祖父母、祖父母、母の位牌があります。

先日仏壇を拭き上げたついでに、無造作に飾っていた造花をキレイに揃えました。

仏壇には何の興味もない私ですが、造花の菊を水洗いして飾り直している時ふと、
庭に菊の花があったら仏壇に生の菊花を飾れるのにな。と思ったんですよね。

菊の花って長持ちするし。

今度、菊の苗木を探して仏壇用として庭に植えてみよう。と考えているところへ、偶然にもご近似の方が、「仏壇のお母さんに。」と綺麗な黄色い菊の切り花を持ってきて下さったんです。

凄いですよね、この偶然。

それも、お庭に咲いた菊なんですって。

「私も仏壇用に菊を庭に植えたいと思っていたんです。」と話すと、

この菊が枯れたら、庭に茎を差しておくと、すぐにつがるよ。やってみてごらん。と挿し木の仕方まで教えてくれました。

なんですか?この引き寄せみたいな偶然は。^^;

 

この偶然は、仏壇をキレイに拭きあげたお礼にご先祖様からのお礼でしょうか?笑

とにかく、
・私が仏壇を掃除しようという気持ちになった事や、
・造花を水洗いしながら本物の菊を飾ってあげたいと思った気持ちや
・仏壇用に菊の花を庭で育ててみたくなった心や、
・偶然にも、菊を持ってきて下さったご近所の方のお気持ち、

全部ひっくるめて、ありがとう!です。

そしてもう1つ。私は明るい気持ちにさせてくれる黄色が好き。
黄色い菊の色にもありがとう!です。

 

引きこもり中での不思議な引き寄せ体験が続きます。

引き寄せの法則は本当だった?すべての願いが叶いビビッてます。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様
-,

執筆者:

関連記事

こういう食事のほうが好きです。

楽しかった子供達との日々は終わり、また1人の質素な暮らしが始まりました。 ひとりになった途端、相変わらずの ・庭で摘んだ薬草天ぷらに、 ・1本30円で買ったゴーヤに、 ・半額で買った地鶏と ・頂き物の …

真夏が来る前に決着がつきそうな皮膚科通い。

粉瘤(ふんりゅう)と言う病名がつく皮膚科の病気を切開手術して18日目。 やっと今日から治療が1週間おきになりました。 今日は、診察室の横で順番を待っていると、色んな患者さんが来ていました。 ・ムカデに …

父と似た人だったので断れませんでした。

昨日まで電気なしコタツに足を突っ込んでいたのに今日はなんと! 34度。 お昼から、 水シャワーして アイス食べて、 ミカンの果汁飲んで、 洗面器の水に足を突っ込んでました。 庭の砂利や岩に打ち水をした …

今までの辛い試練の日々は誰かの寄り添う力になるのだろうか?

実家で一人暮らしになり1か月が過ぎました。介護の為実家に引っ越してきたのに、まさかたった2ヶ月でまた一人になるとは思ってもみませんでした。 「また一人になっちゃった・・・。」と思います。 そして、一人 …

不倫話を見て思い出した全身の毛が逆立つ程の不思議な忠告

  最近のYouTubeは夫の不倫で悩んでいる主婦の投稿が多いですね。 一人の方だけチャンネルを見たのですが、愛している夫の裏切りにとても苦しそうです。ほんとうに辛そう。 私も1度目の夫に浮 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ