柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

一週間のまとめ

貧乏なのに貧乏ではない錯覚をさせてくれる不満の無い暮らし。

投稿日:

 

今週はピアノの練習に明け暮れ、2度の外出の他は家でじっとしていた、行動範囲が狭い1週間でした。

そんな61歳おひとり様一人暮らし巣籠もりの1週間の出費を書き出してみます。食費0円の日が6日。もう慣れっこですよね?笑

12/11(日)
・食費0円
12/12(月)
・食費0円
12/13(火)
・食費0円
12/14(水)
・食費0円
12/15(木)
・ガソリン3445円 L161円 21.40L給油
・レターパック代2000円
・食費1005円 イオンGG割り引き
・楽譜コピー代1枚5円✕10 50円
12/16(金)
・食費0円
・娘からレッグウォーマー届く
12/17(土)
・食費0円

と、こんな感じでした。
・食に関しては、粗食が好きだし身体にあっているので、冬は基本朝は納豆ご飯で夜は雑炊がメインです。1日2食です。
粗食ですが1日大体18品目を口にしているので問題ないかなと。

 

今週の食費は備蓄用のストックを食べたのでその補充分です。イオンが毎月15日はGGデーといって、55歳以上の会員の割引なので他の買い物もその日を狙いました。^^

・ガソリンは2ヶ月ぶりに給油しました。
2ヶ月で21.40L給油で満タンなので、いかに動かないかが解りますね。^^;

・今週は初めて野菜の天日干しをやってみました。

張り切ってやったのはいいのですが、晴れた日が少なくて、中々乾燥出来ず。3日間外で乾燥させていましたが、乾燥する前に今日は雨。><

いつもの事ですが、何をやってるんだか。

今日は網から出しました。↓ 乾燥まで程遠いです。

たくさん頂くお野菜を無駄なく使い切るには正しい知恵が必要だと最近はつくづく思い知らされます。^^;

 

・コピーを10枚しました。家にコピー機が無いので、1枚5円で出来るのは有難いです。昔は白黒で1枚20円の時代があって、楽譜を生徒の分までたくさんコピーするのに結構かかっていましたね。思い出します。

 

・今週は頼まれたジャズ楽譜を練習しているのですが、本当は他人がアレンジしたジャズを楽譜通りに弾くのは超苦手。つい、自分の好きなアレンジにしたくて、指がうずうずして間違えます。^^;
ジャズってその場の雰囲気でアレンジするから楽しい気がするのですが・・・。でも引き受けたのだから頑張ります。^^;

 

・・・という感じで、貧乏なのに貧乏ではない錯覚をしてしまう程、今週も食べ物にも暮らしにも貧乏の要素がない素晴らしい1週間でした。

◆「1週間のまとめ」一覧

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-一週間のまとめ
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

気ままな一人暮らしの妙に楽しい昭和エコな暮らし。

  今週は、無駄を省く事や、エコ、節約という文字を頭に浮かべながら過ごしてみました。 元々、 ・冷蔵庫の中身を腐らせない、 ・最後まで使い切る、 ・贅沢にはメリハリをつける という暮らしをし …

60歳、金持ち風からいつもの底辺暮らしへ戻っても平気な訳。笑

正月は2年半ぶりに息子が帰省し、親子3人が久しぶりに揃ったので、財布のひもを緩めました。 食べたい物を食べ、欲しい物を買う。 と言っても、子供達は母親の作ったものが良いと言うので、外食無しの家食ばかり …

週5日食費0円、地味な暮らしも楽しいです。

今週も乾燥野菜作りに精を出していた1週間でした。 種類は大根葉ばかりですけれど。^^; しかも冷凍庫には1年は大根葉に困らない程の量が入っているというのに・・・。^^; 乾燥させたら、子供達にも簡単に …

生きている現実味のない60歳一人暮らしの出費^^;

  今週は父の年金日もきたのにこんな大事な事もすっかり忘れ、あまりにも生きている現実味が無さ過ぎて自分でも自分の事が解らなくなりつつあった1週間でした。^^; 恒例の今週の出費を書いてみます …

質素暮らし61歳の無駄なし出費

あっという間にまた1週間が過ぎました。今週も食料品以外何も買わないというか、買う物がない、欲しいものが無かった一週間でした。 そんな私の1週間の出費をいつものように書いてみますね。毎回新鮮さのない家計 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ