柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

実家の事

実用性が全くないのにお金がかかる実家の庭。

投稿日:

居候している実家の庭に、毛虫が大発生して自分の手には負えなくなったので(フマキラー3本使い切って降参)先日業者に防虫駆除をお願いしました。

車庫の地面が黄色毛虫で真っ黄色になるくらい、これでもかという程落ちた毛虫の後片付けが大変でした。

そしてその様子を最初から最後まで見届ける為に、まるで寄り合い所みたいに、近所のご高齢の方達が実家の庭に集まり心配してくれました。^^;

駆除の前に、山椒の葉を摘んでおきました。

防虫駆除の会社の方は、2週間程で、薬は落ちますから大丈夫です。と仰いましたが、それでもなんだか心配です。薬をまく前に山椒の事を思い出して良かったです。

裏の畑のミカンの木も薬を撒きましょうか?と聞かれましたが、畑だし断りました。

私、食器の漂白剤や洗濯の漂白剤、トイレの洗剤に身体がすごく反応するんですよね。臭いを嗅いだだけでも、口の中がピリピリするんです。

なので、畑にあるミカンの木に薬をまくなんて私には考えられない事です。

父がまだ認知症になる前は、父は自分で消毒をしていました。小さくても庭があって木が茂っていると、それなりに大変なんだと初めて分かります。

次は庭木の剪定です。
・もう自分では出来ないし、
・切った枝を捨てるところないし、
・エコセンターに一人で持って行くのも大変なのでので、
シルバーセンターにお願いしました。

木が10本と後片付けで、そんなに?という値段でしたが、これしか方法はなく、そんなにするの?という料金で頼みました。^^;

でも、よく考えたらやはり料金が高いので、自分で伐採して、後片付けだけ頼もうかなと思い、頑張って少し切ってみましたが、もう私には体力はありませんでした。やはり頼むしかないようです。

沢山の大きな岩とたくさんの木で覆われている実家の庭。
実家と同じ時期に同じ業者から、実家と同じような感じで沢山の岩と木を使って庭づくりをした近所の方が、

「今は、私も庭にお金をかけた事を後悔してる。」とうちの庭を見ながら仰っていました。^^;

ひと昔は、庭は観賞用として作っていたのだと何かで読んだ事があります。
居候している実家の庭もそうです。全く実用性なし。笑

ご近所もうちも、庭の半分を盛り土と岩で2段にしてあるので、尚更実用性がないのです。

実用性がないのにお金がかかる。笑
何もない芝だけの庭に憧れます。^^;

□朝起きるとそこは毛虫だらけという光景

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-実家の事
-,

執筆者:

関連記事

抜けっぱなしの危機感。

築49年の少し傾いて家中すき間だらけの実家で、昼間ウトウトしていると、一瞬揺れました。 有難い事に地盤が固いところに実家は建っているので、震度3の地震も震度1程の揺れしか感じなくて済みました。 有難い …

庭で無くなった剪定ばさみが売買されていた?

  ※今日は悪口全開です。嫌な方はスルーして下さいね。お願いします。 最近、ずっと頭から離れない事があるんです。 ここだけの話として聞いていただけますか? 実は今私が居候している実家の隣近所 …

体力無しの61歳、家のジュータンを剥がして後悔する。

  今日は秋晴れだったので、自分の体力の無さをすっかり忘れ、居候している実家のじゅうたんが目につきバタンキューの私です。 草アレルギーとハウスダストアレルギーを持っている私なので、ずっと居間 …

16年目のエアコンから水滴。

  実家に一人で暮らしています。 その実家の居間で朝から変な音がしていたんですよね。 ポトン ポトンと一定のリズムで。 最初どこから音がするのか解らなかったのですが、エアコンの近くに行くと、 …

危機一髪、いきなり扉が落ちてきました。

実家の木製のタンスの分厚い大きな扉が、いきなりネジが外れて落ちたんです。 母が使っていたものだから、使用年数は解らないけれど、20年は経つのかなぁ。もっとかなぁ。 結構がっしりしている扉で、私の太もも …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ