柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

叶えられなかった夢は何色?

投稿日:

先日書いた「人生の刺繍の糸」の話ですが、ずっと心に残って心が安らいでいます。

今日もずっとこの話の事を考えていました。
そして思うのは、自分の叶わなかった夢の色です。

私はオペラ歌手になりたい夢があったのですが、色々な事があり夢は叶いませんでした。

その叶わなかった夢と、叶わなかった理由とその後の流れを、人生の刺繍の糸はどんな色の糸で繋いでくれているのだろうと想像していました。

夢を叶えられなかったコンプレックスも綺麗な糸で私の人生に編みこまれているといいな。

叶えられなかった夢も、私の人生の大事な色になっている。

素敵!

◆こんなに素敵な話は初めてでした。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-自分の事
-, ,

執筆者:

関連記事

「当たり前でなく恵み」という歌詞が心に染みました。

YouTubeから流れた素敵な歌詞が、今の私の心に染み込みました。 思わず歌詞を書き留めました。 こんな歌詞です。 ーー ここから ーー 「恵み」 築いてきた我が全て 過ごしてきた過去の日も 歩んでき …

息子が結婚するまでだと思って張り切って作ります。

今日は、夢の中で料理を作り、目が覚めてもすぐに仕送りの料理をお昼まで作っていました。^^; 朝からの揚げ物の匂いにウッとしながら、若いつもりでいても味覚もしっかり老いてるのね~なんて思いながら4種類お …

グーグルフォトから癒してもらう61歳一人暮らしの私。

スマホの中のグーグルフォトには写真がたくさん。動画も。 時々、同じような写真があると、グーグルフォトが勝手にきれいに編集してくれるのですが、皆さんのフォトも同じですか? 写真に勝手にタイトルをつけて素 …

実家の間取りが同居できない理由です。

  最近、認知症の父が、 「ずっとここに住んでもいいんだよ」と言うようになりました。 そのたび、私は笑ってごまかします。   朝から午後の19時半までずっと一緒にいるので、 私も父 …

重たくもなくさりげない家族という存在。

もうすぐ母の日ですね。 先日娘から、「母の日のプレゼントなんだけど、楽しく野菜作り出来るようなグッズってどうかしら?」と聞かれました。 家庭菜園で収穫した小さな玉ねぎを娘に送った私に、 「これ、お母さ …


  1. M より:

    ずーと読ませて頂いています。

    この写真の景色は、みのりさんの前のマンションからの眺望ですよね?
    地平線が見えて、私の憧れの景色です。

    私の叶えられなかった夢は…
    そう、こんな眺望のマンションに住む事でした。
    高い所から見る景色が大好きで…
    それなのにことごとくご縁がありませんでした。
    ホテルや観光地のタワーではなく、自分の生活空間として
    ベランダから眺める景色が、まさにこんな風だったら良かったなという
    けして捨てられない夢を心にずーーと秘めています。
    この写真の眺望、美しくて切なくて大好きです。

    • minori より:

      Mさん、こんにちは。コメントありがとうございます♪
      そして写真気も入って下さってありがとうございます^^。この写真は今住んでいる実家の前から撮ったんです。
      先日なぜか明け方の4時に目が覚めて・・・。暇なので撮ってみました。笑

      叶わなかった夢は、こういう景色の見える家に住む事だったのですね。
      Mさんの憧れの景色の話を読んでいると、この見慣れた実家の風景が本当は贅沢なものだったのだと今更ながら思いました。^^;
      天気の良い日は家の中から地平線が見えるって事、言われてみて自分でも感動です。笑

      また早起きした時に写真撮りますね。
      いつもお読み下さりありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

M にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ