柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

ゾンビのような顔からの変身。

投稿日:

先週は頼まれ事が続き、完全に自分の限界を超えてしまい、その疲れが今日まで続き、

今週は毎日凄いやつれた顔をしていました。

私はいつも座っているテーブルに、いつでも顔の表情がチェックできる為の鏡を置いているのですが、

今週のふとした瞬間に見える鏡の中の私の顔は、

疲れ切ったやつれた顔にシワが目立ち、潤いもなく、口元も気が付けばへの字になっていて、目も細目で眉間にしわを寄せたゾンビも驚くような顔だったのですが、

今日は久しぶりに、体重が増えた為封印していたインスタントラーメンが食べたくなり、美味しく幸福感を感じながら食べ、

食べ終わりふと鏡に映った自分の顔を見ると、幸せそうな満足そうな、ついでにシワも目立たず頬がピンク色の私が映っていました。笑

変身してました。

ていうか、変わるの早ッ!^^;

好きなラーメンを食べただけで、ゾンビから人間の顔に戻ってました。笑

良かった~。

疲れた時は好きな物をお腹一杯食べるに限りますね。^^

◆「日常の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-日常の事
-, , ,

執筆者:

関連記事

ヘモグロビンの数値が低い私に過酷な仕事。

  もう無視する勇気もない程の荒れように、気温32度の暑さの中、 ズボンに麦わら帽子をかぶり、体中にハッカ油を振りかけ首にはタオルを巻き、剪定ばさみとフマキラーを持ち、庭木の剪定と雑草抜きを …

60歳、初めて見るものってまだまだありますね。

  普段、刺激も感動もそこまで要らないと、ひっそり生活をしている私ですが、ふと、窓から庭をみると、初めて見る花が咲いていました。 たしか、2日前には花が咲く気配などなかったはずなのですが。 …

野菜の切れ端を再生させて貧乏お好み焼きを作る。

こんにちは。 今日は、我が家の薄暗い台所で栽培していた、再生野菜が食べごろになったので、 これを使ってお好み焼きを作りました。   これは、昔、本かテレビで見た お金の無い貧乏学生が考えた、 …

久しぶりの芋焼酎が美味しかった貧乏性シニアの日常

昨夜、焼酎をストレートで飲んで、一人で酔っぱらい、気が付いたら朝の5時でした。^^; 一人でも美味しく飲めたからなのか、全く悪酔いしてなくて、すっきりの目覚め。   眠たくないし、起きてすぐ …

シニア第2の人生は口から毒を吐かない人。

優しい人から優しいメールを貰ってからというもの、私は劇的に心が前向きになり、 一晩中眠れず苦しんでいたはずの睡眠は、夜の10時から夜明け前の4時までぐっすり眠れるようになりました。 今日も4時過ぎに自 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ