柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

叶えられなかった夢は何色?

投稿日:

先日書いた「人生の刺繍の糸」の話ですが、ずっと心に残って心が安らいでいます。

今日もずっとこの話の事を考えていました。
そして思うのは、自分の叶わなかった夢の色です。

私はオペラ歌手になりたい夢があったのですが、色々な事があり夢は叶いませんでした。

その叶わなかった夢と、叶わなかった理由とその後の流れを、人生の刺繍の糸はどんな色の糸で繋いでくれているのだろうと想像していました。

夢を叶えられなかったコンプレックスも綺麗な糸で私の人生に編みこまれているといいな。

叶えられなかった夢も、私の人生の大事な色になっている。

素敵!

◆こんなに素敵な話は初めてでした。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-自分の事
-, ,

執筆者:

関連記事

子育てで学んだ事が認知症の父のお世話に役立っていると感じます。

  初めての子供が産まれる前に、子供を育てた人が書いた一冊の本を読みました。 たくさん良い事が書いてありましたが、   •お腹の赤ちゃんにいつも話しかけるといいこと。 •子供の行動 …

記憶力の良さが忘れたい過去を引きずる。^^;

私とても記憶力がいいんです。 みんなからすごいね とよく言われます。 幼少期の事も 鮮明に覚えています。背景も人の顔も表情も会話も。 先日知り合いと話をしていて20年前あなたとこんな会話をして笑ったね …

身体中の蕁麻疹がサインなのに食べたいと思えない毎日。

暗ーい話なので、苦手な方はスルーして下さい。 今週に入ってからまた食べる意欲がなくなってしまった私です。 気に入ったお皿を買ってしばらくは食欲もあったのですが、また振り出しに戻ってしまいました。 なぜ …

強い乱視があっても白内障手術で得たものは大きいです。

  50代で白内障の手術を受けました。 その当時の私は、老眼、遠視 乱視で、視界がぼやけているのに、常に細かにピントがずれる乱視が強いため、目に合ったメガネが作れず、とても困っていたんです。 …

原因不明の気分の落ち込みから少し立ち直った日。

  髪の色が気に入らないからなのか、まぶたがいきなり一重になって変な顔になったから落ち込んでいるのか、 自分でも、何が原因で落ち込んでいるのか解らない1週間でした。 しかし、今日は優しい声の …


  1. M より:

    ずーと読ませて頂いています。

    この写真の景色は、みのりさんの前のマンションからの眺望ですよね?
    地平線が見えて、私の憧れの景色です。

    私の叶えられなかった夢は…
    そう、こんな眺望のマンションに住む事でした。
    高い所から見る景色が大好きで…
    それなのにことごとくご縁がありませんでした。
    ホテルや観光地のタワーではなく、自分の生活空間として
    ベランダから眺める景色が、まさにこんな風だったら良かったなという
    けして捨てられない夢を心にずーーと秘めています。
    この写真の眺望、美しくて切なくて大好きです。

    • minori より:

      Mさん、こんにちは。コメントありがとうございます♪
      そして写真気も入って下さってありがとうございます^^。この写真は今住んでいる実家の前から撮ったんです。
      先日なぜか明け方の4時に目が覚めて・・・。暇なので撮ってみました。笑

      叶わなかった夢は、こういう景色の見える家に住む事だったのですね。
      Mさんの憧れの景色の話を読んでいると、この見慣れた実家の風景が本当は贅沢なものだったのだと今更ながら思いました。^^;
      天気の良い日は家の中から地平線が見えるって事、言われてみて自分でも感動です。笑

      また早起きした時に写真撮りますね。
      いつもお読み下さりありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ