柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 実家の事

あの時敷地内に入ってきた男はやはり下見だったのか?

投稿日:

 

庭の畑の雑草抜きをしていると、お隣の奥様が出てきて少し雑談になりました。

なんでも、家の場所から2つ道路を挟んだお宅に、夜中に侵入者があったらしく早朝からパトカーが2台きたらしいとか。

2つ道路を挟んだ場所とはいえ、小さい路地だからすぐそこなんですよね。
お互い、戸締りをしっかりしましょうと言って話は終わりました。

そして、家の中に入り、次女と久しぶりに電話をしている時に、この近所の侵入者の話になった時、次女から、

「こわ!お母さんのあの時、もしかして下見だったんじゃないの?」と言われました。
あの時・・・?

そうだ!!!思い出しましたよ。
少し前に、ソファーでゴロゴロしている時に、敷地内に誰かが入ってきた事を。

怖くて記事にしたのにすっかり忘れていましたが、知らない男が庭を歩いていたんですよね。

ガス、電気水道の検針の時は「検針でーす」と言いながら入って来られます。あの時は何も言って無いしすごい不気味でした。

私、道路から見える窓は開けるけれどもカーテンは閉めているんですよね。夏にカーテンを開けると畳がやけるから。

たまに道路からうちを見る事があるんですけど、誰もいないような雰囲気だよね。って自分でも思うような感じなんです。

あの時の男は、本当に誰もいないか確認するために敷地を歩いて確かめたのではないのでしょうか?

次女が言うように、本当に下見だったのかもしれなと思ったら電話で話しながら身震いがしました。

 

少し先に、長期でお留守のはずなのに、外の洗濯竿にいつもタオルが干してあるお宅があるのですが、もしかしてそれは、空き巣大策なのかもしれないと思いました。

とにかく家を空けるのが怖くなりました。

明日にでも、我が家の敷地内に侵入者があった事を伝え、見回りをして頂くように交番に行くつもりです。

2年程前も、人相の悪い兄ちゃんがうろうろしていたし、あの時の男が本当に下見だったとしたら、と考えただけで怖いです。

 

◆知らない男性が敷地内に入ってきました。誰?

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様, 実家の事
-,

執筆者:

関連記事

30年前の自分に教えてあげたい事。

叔母の旦那様から、これでもか!という量の水菜を頂いたので、カットした部分を庭のあちこちに植えてみました。 自分でも水菜の種まきをしていたので、庭はどこみても水菜だらけになりました。^^; 冷蔵庫の中も …

おひとり様一人暮らしの風邪は想像以上の寂しさです。

  咳がでるし風邪をひいたみたいです。 インフルエンザには7年前にかかりましたが、風邪をひいたのは、多分20年ぶり位だと思います。 19歳の息子が生まれる前から風邪をひいた記憶がないので。 …

58歳一人暮らしになって変わってきた趣味

  53歳で離婚してから5年。 子供が家から離れ、一人暮らしになって半年。 気が付くと一番苦手だった生き物に話しかけています。 寂しいのでしょうか?私。(笑)   という訳で、寂し …

憧れのおひとり様暮らし5日めの心境はというと。

  こんにちは。 桜が満開のこの季節。晴れて息子も大学生になり、正真正銘のおひとり様暮らしになったみのりです。 シニアのおひとり様暮らしの皆さま、お仲間になりました。^^   ・・ …

連休は一人で 耕して疲れて愚痴をこぼすお一人様。

さつまいもの苗が届いたと園芸店から連絡があったので、慌てて庭の畑を耕しました。 クワを力いっぱい振り上げて畑に長い畝を作り、もう体力の限界と思うまでやりました。^^; 朝早くから1時間ほど 草抜きをし …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

最近のコメント