柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

料理 日常の事

シニアの天ぷらは卵焼きフライパンで。

投稿日:

肉や魚があまり好きではなくなった私は、大豆食品か野菜中心の食事なのですが、特に今年の夏はゴーヤの天ぷらをよく作っています。

と言っても、天ぷら用の鍋は無いし、一人のメニューに油をたくさん使うのも嫌なので、天ぷらと言っても卵焼きのフライパンに少なめの油をひいて天ぷらもどきですが。^^;

 

もどきですが、天ぷら粉を使うので、ホントに少量の油でも、カリッとサクッと美味しく出来るし、
なにせ後かたずけも簡単で、良い方法を見つけたなぁって感じです。

しかも卵焼きフライパンに、乗せられるだけ乗せて出来上がった天ぷらの量は私にぴったり適量です。

実家の流しの扉の奥からたまたま見つけた卵焼きフライパン、
使い道が違うけれど、一人暮らしの私に丁度よい天ぷら用フライパンになっています。^^

・油の始末もないし、
・洗うのも簡単だし、
・食べたい時にすぐ作れるし、
・こんな使い方をしても誰にも何も言われないし、^^;

一人暮らしは寂しい時もあるけれど、こうやって気ままに好きなように暮らせるほうが多いわね。と、今日もゴーヤの天ぷらを玉子焼き機で作りながら思ったのでした。^^

シニアの一人暮らしが長くなると、今ある物を使いまわせる技がたくさん身に付きますね。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-料理, 日常の事
-,

執筆者:

関連記事

楽しい会話がしたくて作った料理は。

次女宅での楽しかった3人暮らし(私、次女、息子)は今日までとなりました。 昨日は息子とバトルして疲れて、夕飯がサバの缶詰めだったので、今日は三人で食べる最終日という事もあり、2時頃から真面目に夕飯を作 …

こんな私でも幸せの権利は確かに持っている。1日を振り返るとわかります。

もうすぐ子供2人が帰ってくるので、2人分の ・布団カバーをはがし洗い ・シーツも洗い、 ・お布団を干し、 ・薄い毛布も2枚洗い 何もかも洗って干してを繰り返し、疲れました。 そして忙しくしている時に、 …

50代おひとり様。第四種郵便でネットフリマの植物を買ってみました。

  こんにちは。 欲しいと思っていた植物をフリマアプリでポチッとした50代おひとり様みのりです。   今回、ネットのフリマで欲しかった植物を買ってみたんです。   部屋に …

シニア一人暮らし。夜におやつが切れてプチパニックになる。

  最近は、食べる事以外お楽しみがない暮らしをしている私です。 そして、ご飯よりもおやつがたくさん欲しい私です。 しかしですね、今住んでいる実家は、お店が歩いて行ける距離にはなくて、おやつが …

認知症介護中だからこそのゆとり時間の大切さ。

  今日は久しぶりにメルカリをボーっと見ていたら 欲しかった形のショルダーバッグが目に入りました。 メルカリの売上金も2万円近くあることだしと思って思いきって購入しました。 いくら毎日介護一 …


  1. さら より:

    みのりさん、こんにちは!

    卵焼き器で揚げ物、良い事教えていただきました。早速今朝のお弁当作りで真似させていただき、エビフライ3本揚げました。上手く出来て油の節約にもなり、しかも短時間で揚がり大満足!ありがとうございますー。

    しばらくネットから離れて過ごしました。眼の疲れが酷くなり、これも歳のせいかと。  先日お誕生日迎えられたのですね。遅ればせながらおめでとうございます!益々素敵に年を重ねられますように。

    • minori より:

      さらさん、こんにちは!
      卵焼き機の使い道、早速試して頂いて嬉しいです。エビフライいいですね!子供が大好物でしたので、帰省したら私も卵焼き機で作ってあげよう!!^^
      ネットから離れていらしたんですね。体調がわるいのかなと心配しておりました。私も目が弱く白内障の手術をしても乱視が強すぎて目には常に悩まされています。
      お祝いのお言葉ありがとうございます。61歳は何だか微妙ですが笑、前向きに生きて行きたいと思っています。さらさんも目をお大事にされてくださいね。
      いつもありがとうございます。^^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ