柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

50代おひとり様一人暮らし 料理 自分の事

シニア一人暮らし。夜におやつが切れてプチパニックになる。

投稿日:

 

最近は、食べる事以外お楽しみがない暮らしをしている私です。

そして、ご飯よりもおやつがたくさん欲しい私です。

しかしですね、今住んでいる実家は、お店が歩いて行ける距離にはなくて、おやつが切れた時にすぐに買いにいけないのです。とても不便なんです。

 

車で行けばすぐなのですが、歳を重ねると、夜は目が見えにくいし、わざわざ車を出して買い物に行くのもおっくうです。

だから、夜におやつが切れた時はプチパニックです。^^;

 

計画を立てて、少しずつ食べる事が出来ないんですよね。おやつに関しては。^^;

なので、無くなったら面倒だけど作るしかないんです。家にある食材を見て頭をひねって。

今日はたまたまクルミと黒砂糖があったので、「黒糖クルミ」を作ってみました。

 

 

意外に美味しく出来たので、子供に自慢するのに写真を撮りました。

「すごいわ!」と褒められ気分を良くして、少しオシャレにミントをのっけてまた2度目の写メを送り、

 

気分の良いまま、この黒糖クルミを全部持ってテレビの前に座りました。

そしてハッと気が付くと、無い!

はっ???

これは夢ですか?

 

今週末までかけて、少しずつ食べて楽しもうと思っていたのに、テレビを見ながら知らない間に食べ尽くしてしまうなんて。

つくづくバカだなぁ。と思いましたね。

糖分を身体に入れたという満足感が全くないので、次に、牛乳と卵と黒砂糖でアイスを作りました。
鍋に火をかけてゆっくりと混ぜて・・・。

 

でも、冷まして冷凍庫に入れて固まるのはいつでしょう?考えたくない現実。

いっその事、熱いアイスの素に氷を入れて、ミルクシェーキにして飲もうかとも思いましたが、私は卵の生臭い臭いがダメなんですよね。

 

どうしても甘い物が頬張りたくて我慢できずに、片栗粉ときな粉でわらび餅を作りました。やっと落ち着きました。^^;

糖断ちというか、おやつ断ちが中々できない私です。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-50代おひとり様一人暮らし, 料理, 自分の事
-,

執筆者:

関連記事

何をやってもダメ。結局いつも薬に頼ってしまいます。

  筋金入りの便秘持ちです。小学生の頃からです。 現在60歳なので、50年のキャリアといったところでしょうか。^^;   最近、ポッカレモンと重曹を混ぜたものを飲んで、お通じが良く …

すぐに食べられる即席みそ汁の素を自分で簡単に手作りしてみました。。

  こんにちは。 少し涼しくなって「お味噌汁ないの~?」と息子から聞かれる事が多くなったみのりです。   そこで、今日は、お椀に入れてお湯を注ぐだけの2ステップで食べられる、まるで …

たった3年間で忘れられない出来事だらけの私の暮らし。

ふとここ数年の記憶を辿りたくなり、過去のブログを見て思い出しました。 3年前の今頃は、 そうでした!ストーカーの恐怖に疲れ果て、大学受験を控えた高校3年生の息子がいるのに引っ越しを決意したのでした。 …

引き出しって邪魔なものを隠せる便利な箱じゃないの?

引き出しの中が整理できなくて困っています。 困るというか、悩みですね。 とにかく、なぜ見えない引き出しの中をキレイに保たなければいけないのかが解らないのです。昔から・・・。^^; 部屋に関しては、きれ …

胸が詰まって一瞬で涙が出た実話。

私には子供が3人います。 3人共、地元を離れ暮らしています。 それについては何の問題もありません。傍にいなくても、声を聞ければそれでいいんです。 声を聞くだけで安心します。 ところが!ところがですね、 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ