柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

50代おひとり様一人暮らし 料理 自分の事

シニア一人暮らし。夜におやつが切れてプチパニックになる。

投稿日:

 

最近は、食べる事以外お楽しみがない暮らしをしている私です。

そして、ご飯よりもおやつがたくさん欲しい私です。

しかしですね、今住んでいる実家は、お店が歩いて行ける距離にはなくて、おやつが切れた時にすぐに買いにいけないのです。とても不便なんです。

 

車で行けばすぐなのですが、歳を重ねると、夜は目が見えにくいし、わざわざ車を出して買い物に行くのもおっくうです。

だから、夜におやつが切れた時はプチパニックです。^^;

 

計画を立てて、少しずつ食べる事が出来ないんですよね。おやつに関しては。^^;

なので、無くなったら面倒だけど作るしかないんです。家にある食材を見て頭をひねって。

今日はたまたまクルミと黒砂糖があったので、「黒糖クルミ」を作ってみました。

 

 

意外に美味しく出来たので、子供に自慢するのに写真を撮りました。

「すごいわ!」と褒められ気分を良くして、少しオシャレにミントをのっけてまた2度目の写メを送り、

 

気分の良いまま、この黒糖クルミを全部持ってテレビの前に座りました。

そしてハッと気が付くと、無い!

はっ???

これは夢ですか?

 

今週末までかけて、少しずつ食べて楽しもうと思っていたのに、テレビを見ながら知らない間に食べ尽くしてしまうなんて。

つくづくバカだなぁ。と思いましたね。

糖分を身体に入れたという満足感が全くないので、次に、牛乳と卵と黒砂糖でアイスを作りました。
鍋に火をかけてゆっくりと混ぜて・・・。

 

でも、冷まして冷凍庫に入れて固まるのはいつでしょう?考えたくない現実。

いっその事、熱いアイスの素に氷を入れて、ミルクシェーキにして飲もうかとも思いましたが、私は卵の生臭い臭いがダメなんですよね。

 

どうしても甘い物が頬張りたくて我慢できずに、片栗粉ときな粉でわらび餅を作りました。やっと落ち着きました。^^;

糖断ちというか、おやつ断ちが中々できない私です。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-50代おひとり様一人暮らし, 料理, 自分の事
-,

執筆者:

関連記事

寂しい一人暮らしに優しい秋

  今日は郵便局に用事がありました。 歩いていくか、それとも車でチャチャっと済ませるか悩んだあげく、 気温23℃の曇り空で気持ちの良い風も吹いていたので、散歩がてら歩く方を選びました。 歩い …

幸せよもう離れないでねって言える普通になれた自分の心。

最近、身体がサッと動きます。 あれをしよう!と頭で思った事がすぐに行動に移せます。そしてそれを楽しくやれます。 何をやっていてもこれが普通なんだな~と感謝の気持ちが湧いてきて、自然と「ああ、幸せだ」と …

避難用リュックの中身をチェック。疑問だらけでした。^^;

霊感とかはないのですが、今日は朝から心がソワソワしたので、何年かぶりに災害時の避難用のリュックの中身の点検をしました。 中身を全部出して見ると、「本当に必要な物」はこの中にいったい何個あるのだろうか? …

60代ついに私の言葉も意味不明。笑

なにがあれしてほら。と言っていた人を思いきり笑っていた昔。 今は私が思いきり笑われている。 あれ、これ、それを ・アレを取って ・コレをあそこにおいて ・ソレをあそこにおいて と、上手く使いこなす度に …

短気でギガ切れでトホホ生活。

実家に引っ越し直前に短気を出し、固定Wi-Fiを解約してしまった私。 次はどこのを使おうか悩んでいるうちに固定Wi-Fi無しでもうすぐ1ヶ月。 スマホの4ギガとセブンWi-Fiでしのいでいましたが、つ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ