柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

料理 日常の事

楽しい会話がしたくて作った料理は。

投稿日:

次女宅での楽しかった3人暮らし(私、次女、息子)は今日までとなりました。

昨日は息子とバトルして疲れて、夕飯がサバの缶詰めだったので、今日は三人で食べる最終日という事もあり、2時頃から真面目に夕飯を作りました。笑

大会を前にしたアスリート次女と、体力勝負のアルバイトをしている息子の為に、力が付くように、大量の豚肉と2人が好きな物を作りました。

豚と野菜のみそ炒めと、

私が育てた玉ねぎサラダと、

ひと口カツと、

コーンスープ。

サラダは、3割引きになっていた生ハム付きです。^^
コーンスープには、パセリがなかったので、パン粉をバターでこんがり焼いたものを乗せます。

コーンスープが小さい頃から大好きな息子が喜ぶでしょう。^^

今は料理の下準備が終わって、2人の子供達の帰りを待っているところに息子が「腹減り~♪」と帰って来ました。

次女の帰りを待つまでと言って、ジュースや菓子パンを食べ始めた息子。

ちょっと、食べ過ぎないでね。

こんな心配も嬉しい私です。
今日の夜ご飯を3人で食べ終わったら、あといつまた皆で一緒に食べる事ができるでしょうか。

楽しい夕飯になりますように・・・。

◆「日常の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-料理, 日常の事
-,

執筆者:

関連記事

大根が好きって顔に書いてあるのかな?笑

家の外も中も大根だらけになりました。笑 昨日また大根を3本頂きました。 これで、冷蔵庫の中に2本、入りきらない大根が台所のテーブルの上に3本、外の小さな畑にはもうすぐ収穫の大根が10本で合計15本にな …

認知症介護中だからこそのゆとり時間の大切さ。

  今日は久しぶりにメルカリをボーっと見ていたら 欲しかった形のショルダーバッグが目に入りました。 メルカリの売上金も2万円近くあることだしと思って思いきって購入しました。 いくら毎日介護一 …

グーグルフォトから癒してもらう61歳一人暮らしの私。

スマホの中のグーグルフォトには写真がたくさん。動画も。 時々、同じような写真があると、グーグルフォトが勝手にきれいに編集してくれるのですが、皆さんのフォトも同じですか? 写真に勝手にタイトルをつけて素 …

避難用リュックの見直しは反省点ばかりでした。

  気になっていた避難用リュックの中身を見直してみました。 中身をみて考えさせられました。どうみても台風の時に一時避難する程度の物しか入っていないのです。これを詰めた時の私は何を考えていたの …

わが家の部屋がガラーンとしている理由

こんにちは。 新しいわが家は小さいのに荷物がないので、 やけにガラーンとしていて妙に落ち着かないみのりです。   すっきりした部屋に憧れていたはずなのに いざ、すっきりというかガラーンとした …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ