柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事 息子の事

シングルマザー息子の節約の話を聞くと余計な事を考えて涙がでます。

投稿日:2022年7月25日 更新日:

 

昨日、離れて暮らしている息子の受験でした。
受験会場は、住んでいる所から離れた場所。

新幹線で行くのかと思いきや、バスに5時間も揺られて受験地に行きました。

なんで?
なんで、こんなに大事な時にお金を削って5時間もかけてバスで行くのよ。
私はてっきり新幹線を使うと思っていたので、交通手段の事は聞いていなかったんですよね。

「交通費送るね」って行った時、「バイトしているから大丈夫だよ」と息子が言ったので後で新幹線の代金を送ってあげようと思っていました。

まさか、往復バスだなんて。

そして、1泊の宿泊はカプセルホテル。

貧乏学生の旅行なら解ります。でも今回は長年夢見ていた大事な受験。

バスで行くって聞いた時に、
「おバカ、アホチン!」と言った私です。^^;

息子は電話の向こうで笑っていましたが。


自分はどんなに節約しても、お金を使わなくても平気ですが、子供が大事な事にもお金を節約する事に、親として不便でなりませんでした。

息子は大学4年生。
大学を受験する時に、部屋を借りたり、学費免除の事で私の通帳の1年間の動きと残高のコピーを見ているので、我が家の全てのお金を把握しているのです。

そういう背景があるので、今回の事は、貧乏な親の影響なのか、
それとも大学生の普通の考えなのか、どっちなんだろうと思いながら、

どうか、もし親の私の影響だとしても、これからも息子が強く生きて行けますように。と願わずにはいられない私です。

久しぶりにお金の事で涙がでた私でした。
子供の事となるとダメですね。^^;

低収入の親を持つ息子の気持ちと母親の気持ち。

低所得の母を持つ息子の給付金の行方

息子の事

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事, 息子の事
-,

執筆者:

関連記事

還暦60歳おひとり様が黒モリモリスリムを買った訳。

1度、お試しを試してみたことあるから知っているんです。効果はどんな感じなのかを・・・。 だから、大切な時に買おうと決めていたんです。 今回その時がきました。 いつも見ている黒モリモリスリムが売ってる場 …

心の深い傷が浅くなったのを実感した日に思う娘の事。

  今住んでいるビル、実は住むのは2度目なんです。 辛い事が詰まった大嫌いなビルにも関わらずです。^^;   不審者から逃げるため緊急物件探しでしたので、 すぐに住める安い家賃の物 …

北海道の1枚の写真から思い出される事。

札幌のお婿君から、娘家族の微笑ましい日常の写メや動画が送られてきました。 その中に、最近よく行く公園にキツネがいたと、キツネの写メもありました。 目の前でキツネが見られるなんて、北海道すごい! 冬にな …

やっと本来の力を注ぐべき所に戻れる幸せ。

今日は父の最後の買い物をしている時にふと 産婦人科に入院している長女のことを思いました。 もしこのまま出産になった時に 退院する時の赤ちゃんのおくるみや、その他の物は揃ってるのだろうか?心配になって聞 …

福くんの歌声を聴いて思い出す懐かしい声と映像

  ユーチューブで調べものをしていて、福くんが歌う「香水」を知りました。   「マルモのおきて」のあの福君がもう16歳? 私の大好きな「香水」を歌ってるの?   どれどれ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ