柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

シングル家庭の家事情 子供達の事

20歳なる息子の帰省中に苗字の変更を相談します。

投稿日:

 

夜の駅で息子にそっくりな青年に大きく手をふったアホな私です。^^;

ゆうべ息子が帰省したんです。迎えの駅に着くと暗い雨の中、車のライトの向こうに見慣れた立ち姿の青年を発見。

あっ!息子だ!

車の窓を開けて、ありったけの笑顔で大きく手を振ったのに、知らん顔。ん?と思った瞬間横から本物の息子が歩いてきて・・・。

暗闇の中、一人赤面する私でした。^^;

 

しかし、家を離れた子供が帰って来るって、母親にとって幸せな時間ですね。

パンが好きな私に、ジャムのお土産を買ってきてくれました。

 

いろんな話を聞くうちに時間は深夜をまわり、名残惜しいけれどまた明日。

 

朝起きると、相変わらずの風景に笑っちゃいました。

ちっとも変っていません。笑

 

今回は帰省中に、

•4本とも横向きに生えた親知らずの抜歯と、

•今年20歳になるので、国民年金の学生納付特例制度の手続き

•20歳になるまでに決めたい苗字の変更

 

この3つをしなければなりません。

苗字の変更の件は、まだ本人には伝えていませんが、この苗字もわが家は複雑なので(2度の離婚と国際再婚と離婚の中で色々あり)私としては息子が20歳になるまでに、私、息子、次女を私の実家の苗字に戻したいと思っているんですよね。

息子がイヤだと言えば、息子はそのままで仕方ないと思っています。

 

しかし、家の中で話す相手がいるって最高に楽しいですね。

今日から3週間、2人暮らしです。笑

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-シングル家庭の家事情, 子供達の事
-, ,

執筆者:

関連記事

まだまだ続く母親業。

今日で息子のアルバイトは終わり。 大学に戻る前に、ここ地元に戻って何泊かのんびりしたいという事になり、今度は明日次女と息子が私の所に帰って来ることになりました。 昨日、2人の雑用係&料理のおばさんの任 …

お土産のチョイスも大人になった22歳。

いつもの一人暮らしとは違って子供が家にいると、朝昼晩のご飯の準備と食器の洗い物ばかりしている気がします。^^; そんな中、子供達が朝ご飯を作ってくれました。 いつも一人用の土鍋で雑炊ばかりなので、こん …

60歳からの新しい喜びはまさかのこんな事。

  裏庭の玉ねぎを収穫しました。 今年はこれが娘の誕生日のプレゼントです。^^; プレゼントになった経緯はこちら。 玉ねぎで大喜びする娘は、主婦&母になったんだなぁとつくづく思います。 &n …

家のインターホンを鳴らし続けるおじさんが引き金になって体調を壊しました。

今日の話は暗い話です。苦手な方はスルーして下さいね。 よろしくお願いします。 何かに追われているような気持ちになり、朝から心臓の鼓動が激しいです。 家にいる自分の存在を消すかのように、窓を閉め切り、テ …

友達にも食べて貰いたかったから・・・って嬉しいLINE。

  来週から日本を大寒波が襲うって天気予報で言っていたので、自転車でバイトに行く息子に、寒い中帰りに買い物しなくて済むように、家に帰ってすぐにチンして食べられるおかずを作って送ってあげようと …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ