柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

湯シャン 自分の事

59歳シニアになって湯シャンが不快ではなくなりました。

投稿日:2021年2月2日 更新日:

 

最近、人生2度目の湯シャンを始めました。

完全な湯シャンではなくて、週に2回はシャンプーを使うという、

軽いノリの湯シャンです。

1度目の時は、まだ今より若くて油脂が多かったからなのか、

気持ち悪くて仕方ないのを我慢してしばらく湯シャンを続けていたという記憶があります。

確か記事にしたことがあったような・・・。と調べてみたらありました。

※シニアに不向き?湯シャンがダメな理由

2年前は抜け毛で悩んで湯シャンを試したみたいですね。でもべとついて13日めで限界と書いてありました。^^;

しかし今回は、前回よりも歳を取って油分が減ってきたからなのか、それほど気持ち悪さがなく割と平気です。

週に2回人に会うので、その前日にはシャンプーしてサラサラヘアーでお出かけします。

やはりまだ、人に会うのに湯シャンだけの頭で会う勇気はありません。笑

シャンプーしていない頭が匂ったりするのも失礼ですしね。(自分ではわからないので)

子供がそばにいれば、頭を突き出して、匂う?って聞けるのにね。笑

今回はなんとなくしばらくはいけそうな予感。

シャンプーする曜日が水曜と土曜なので、ちょうどいいのかもしれません。

私の場合、いつも家にいて買い物しか外出しないので出来る事ですね。

不快感もそこまでないし、このゆる~い湯シャンを続けてみようと思ってます。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-湯シャン, 自分の事
-

執筆者:

関連記事

引きこもり中での不思議な引き寄せ体験が続きます。

こんにちは。   最近の私は、ギターの音色を引き寄せているみたです。   ギターの音が好きで、朝から気が付けばユーチューブでギター曲を聞いています。 シャワーの時も、スマホをジップ …

あと4㎏の壁が越えられない58歳のダイエット

  「これを人生最後のダイエットにしよう」と始めた今回のダイエットは、昨年の5月頃から始めました。 8ヶ月計画で無理なく7㌔痩せようと始めたのに、9か月で減ったのはたったの3キロ。^^; 途 …

しがらみが取れた61歳のひとり言

少し前、私は心の闇から解放されました。 死ぬまで私から離れないだろうと思っていた3つの黒い物が、私の心から離れたその日から私は新しい人生を手に入れました。 心が軽く、泣く事もなく、穏やかな気持ちで毎日 …

見上げた先のオンボロハンガーに思う事

いつも座っている場所から斜め横を見上げると、コレ↑が見えます。 これまでは、外に掛けていたのであまり目にする事は無かったのですが、いつの頃からかこの場所に掛けるようになってよく見るようになったんですよ …

シニアの一人暮らし、誰かと喋りたいのです。

最近は「こんなつまらないのはいや!」という事が悩みです。 今日も、しめじの茹で汁を使ってカレーを作ったら美味しかったという出来事を、自分で褒めて一人で喜ぶしかない状況に、なんとつまらない人生か。と思っ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ