柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

50代おひとり様一人暮らし

不携帯の気持ち悪さといったら。^^;

投稿日:

 

なんと昨日と今日、2日続けて携帯を忘れ家を出ました。

昨日、えっとスマホ~♪とカバンを開けると、

いつもの所定の場所にスマホが見えない。

もう、この時点で心臓に悪い。

アッ!入れた記憶が無い!と思うのだけれど、

カバンの中身を焦って無駄に探します。

ああ、やっぱり忘れたんだ。と思った瞬間から、

ソワソワして仕方なくなりました。

 

実家の庭に出ると、きれいなクモがいました。

•写メしようと思った瞬間、あ!スマホが無かったんだ。(´;ω;`)

•10時のおやつにきれいに剥けた梨を写メしようと思いアッ!(´;ω;`)

•14画の昔の難しい漢字を、グーグルで調べればすぐだよと父に言った瞬間にアッ!

•長十郎という名前の梨を食べながら、名前の由来を調べてみようと思った瞬間にもアッ!

•父の認知症の事でお電話下さった方に電話をしようと思ってアッ!(スマホを見ないと電話番号が解らない)

スマホがないと何もできないジレンマ。

夜、スマホを開けると、久しぶりに息子からの着信履歴が2度ありました。

せっかくかけてきてくれたのに・・・。泣

そして、今日。

今日もしっかり忘れて実家に到着です。

実家は、ネット回線がつながっていないので、パソコンを使う時は、スマホからのデザリングで使います。

なので、スマホを忘れると、パソコンも出来ません。

今日もスマホが無いと思っただけで、ソワソワして認知症に父の行動も目に入らないし、

頭の中はスマホが手元に無い。と言う事で埋め尽くされているし。

スマホを取りに、自宅に戻りました。

探すけれど、無い!無い無い無い!!

もしかして、もう一つのバッグに慌てて入れちゃったのかな?

家に無いとすれば、それしか考えられなくなり、実家に戻ってもう一つのバッグの中を見ても無い!

この時点で、私の心臓はバクバクで、焦りまくりの汗だらだら。

父に携帯を借りて、自宅で自分のスマホを鳴らそうと思ったのに、携帯の使い方を忘れた父の携帯は、まさかの充電切れ。泣

 

2回目の自宅に戻る少しの間に、車の中で父の携帯を充電し、

無事自宅でスマホを確保できました。^^;

不携帯の心地悪さは、心臓によくないですね。^^;

 

いつの間にか、スマホなしでは生活できない自分になっていました。

しかし、スマホがあってこその快適な日常なのは間違いないです。

自分の分身のようになっている携帯が自分の目につく範囲に無いって、

こんなにも気持ちが悪いんだって事がわかりました。

スマホがいかに便利で生活に欠かせなくなっているかも良く解りました。

 

昔、携帯をスマホに切り替えた時、訳わかんなくてショップに聞きに行った時、

ショップのお姉さんが、このスマホは電話ではなく、世界に繋がるコンピューターだと思ってくださいね。と言った事を急に思い出しました。笑

その通りです。^^;

さて、今からスマホでデザリングして、このメモした記事をブログに投稿します。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-50代おひとり様一人暮らし
-

執筆者:

関連記事

余計なお世話はワインと雨のせいです。^^;

  昨日は一日中雨でした。 私は雨の日が好きです。 雨に濡れたガラス窓から見る外の景色が好きです。 花もお天気の日の姿より、雨に濡れた姿のほうが好きです。   なぜか雨の日は私のす …

肉無し自給自足のご飯に予想以上の満足感がありました。

朝8時頃実家に行くと、やかんの中でゆで卵が出来ていました。^^;   昨日は天気が良かったので、朝から草抜きをしてヘトヘトになり(たったこれくらいの草抜きで^^;) 父とアイスを半分こにして …

肉を食べなくても平気になった50代おひとり様の変化。

    お肉を食べたいと思わなくなってしばらく経ちます。 そして、肉をほとんど食べなくなり、毎日肉を食べていた頃よりも体調が良い事への、身体の不思議を感じているこの頃です。 &nb …

コーヒー片手に一人夜のベランダを満喫する

  わが家は小高い山に建てられたビルの8階。周りは何もなくて、窓からは空と下に民家がみえます。 昨日は暑い一日で、夜になっても汗がにじむほどだったので、夜のベランダで民家の明かりをみながらコ …

幸せなのに辛い気持ちが押し寄せる59歳のうだうだひとり言。

朝から14度もあって雨が降って梅雨のような宮崎です。 昨日は日中23度まで気温が上がり、いつも着ている冬服が暑くて袖をまくったり、ズボンのすそを膝まであげたりとにかく1枚しかもっていない一張羅の普段着 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ