柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

50代おひとり様一人暮らし

余計なお世話はワインと雨のせいです。^^;

投稿日:

 

昨日は一日中雨でした。

私は雨の日が好きです。

雨に濡れたガラス窓から見る外の景色が好きです。

花もお天気の日の姿より、雨に濡れた姿のほうが好きです。

 

なぜか雨の日は私のすべてが落ち着きます。

 

外から激しい雨の音が聞こえているのに、私はというと、フジコヘミングのショパンの雨だれを聞いていました。

雨音を聞きながら、雨だれの曲を聴くわたし・・・。

意外にも、外の激しい雨音とピアノの雨だれのメロディーが邪魔をせず響きあって素敵でした。

 

辻井伸行さんの月の光も聴きました。

 

月の光の美しいメロディーが外の激しい雨音と合うなんてこれも以外でした。

 

このお二人の奏でる音の裏に隠された努力とお人柄を、勝手に想像しながら雨音と一緒に聴いていました。

私の好きなピアニストです。

 

妹もピアノ奏者です。

30代の頃までの演奏しか知りませんが、

その頃の妹の奏でる音色はきれいでした。

 

今はどうなのでしょうかね。

今あの性格になっても昔のような音は出せているのでしょうか?

小さい頃から、一流のピアニストにレッスンをつけてもらって磨き上げたあの透明な音色は今も健在なのでしょうか?

 

なぜか、ワインを飲みながら雨音とすてきなピアノの音を聞いているうちに、昨日はふと妹のピアノの音が気になったのでした。

 

性格が顔に表れるように、音にも表れると思うから・・・。

なーんて、

余計なお世話ですね。

はい。余計なお世話でした。ワインと雨のせいです。^^;

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-50代おひとり様一人暮らし
-

執筆者:

関連記事

シニア一人暮らし。夜におやつが切れてプチパニックになる。

  最近は、食べる事以外お楽しみがない暮らしをしている私です。 そして、ご飯よりもおやつがたくさん欲しい私です。 しかしですね、今住んでいる実家は、お店が歩いて行ける距離にはなくて、おやつが …

肉を食べなくても平気になった50代おひとり様の変化。

    お肉を食べたいと思わなくなってしばらく経ちます。 そして、肉をほとんど食べなくなり、毎日肉を食べていた頃よりも体調が良い事への、身体の不思議を感じているこの頃です。 &nb …

楽しい節約を地で行く私です。

    親の介護が終わり、一人暮らしになって11日め。 また以前のように自分の思うような食費の節約を趣味として生活をしています。 お金に余裕がある時も無い時も同じ生活をしてきたので …

汚なくて電話が鳴るとドキッとする部屋。

  ほとんどいないわが家なのに、 暗い部屋に電気をつけて部屋を見渡して一言。 あらーー💦でした。   いつも帰ってきたら、同じ場所に座ってほとんど動かないのに、 部 …

底辺暮らしとコタツの約束。

    私の住む宮崎はまだまだ暖かくて、私は部屋の中では半袖1枚で過ごしています。 そんな私とは対称的で父は寒い寒いと言い(まだ日中の気温は23度前後)もうすでに10月に入った頃か …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ