柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

高齢の父の事

認知症で高齢の父が望む暮らしと現実。

投稿日:2020年6月23日 更新日:

先日の父の日の事。

いつものように実家に父のお世話に行った時、「今日は父の日だね」と言うと、認知症の父がにっこり笑い、「何もしなくていいから話をしておくれ」と言いました。

こうしてお茶を飲みながらお前の話を聞くのが一番じゃよ。とも・・・。

一瞬の会話でしたが、私の涙腺が緩み目頭が熱くなってもう少しで父の前で涙が出るところでした。

その涙が出そうになった訳は、これから先の父の置かれる身にあります。

 

妹の都合で、これからしばらくは私一人での介護になります。

 

それにあたり、妹が父のホームの入居の提案をしてきました。

 

 

ホームの入居を申し込む事を私も承諾したところでしたので、父のこの言葉が胸が痛くて仕方なかったという訳です。

 

人気のあるホームなので、今申し込んでも入居できるのは1年以上先とのこと。

でも、もしかすると早く順番が回ってくるかもしれない事実。

入居できる時に、父が全てを忘れている状態ならば、私も覚悟はできますが、まだところどころ覚えていて、「家がワシにとって一番の保養じゃ。」といって庭いじりを楽しみにしている、まだ記憶が残ったままの父をホームに入れる時が来たら、父と私は耐えられるだろうか。

父は、まだ自分の言った事や、現在の自分の様子を客観視して感想を言う事ができます。

そんな父をどんな風に言い含めてホームに入れる事ができるでしょうか?

どうかどうか、父が全ての記憶を忘れてしまった時に入居が決まりますように。

父の優しい眼差しと、優しい言葉を聞くと、罪悪感に押しつぶされそうになります。

先のことをあれこれ悩むのは辞めようと思いながら、先日の父の言葉を思い出しては、涙目になり、ため息がでる私でした。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-高齢の父の事

執筆者:

関連記事

子供の優しい一言は効き目がありますね。

    今日はずいぶん涼しくて、 台所が28度よ!と叫ぶように喜んでしまった私です。^^; 今まで朝から34度もある台所で料理をしていたので、ホントに嬉しいです。 涼しくなった途端 …

父からの生きる事への問いかけに戸惑う私です。

人が何も出来なくなっても生かされる意味を、神様に聞きたいみのりです。   父は88歳。70代半ばに胃がんで手術しましたが、その他はこれといった病気は無しです。 年に1度の後期高齢者の健康診断 …

認知症親のひとり介護3ヶ月に入って思う事

  休みなし1日12時間のひとり介護が3ヶ月目に入りました。 今年の夏は、猛暑でしたので、クーラーも扇風機もその使い方を忘れてしまった父を、一人にすると熱中症になるかもしれない不安から、朝か …

認知症父の涙。

認知症父の面会に行き、2年ぶりに父に触れ、父の優しい笑顔と涙に泣いてしまった私です。 父は病院に入院して今日で5日め。 2年前の施設に入所から、面会はビニール越しだったので父に触れる事は出来ないでいた …

認知症の父の真剣な顔と美味しい物アンケート。

  実家に行くと、火災保険の書類が届いていました。 封書の中に、「抽選で毎月100名様に美味しい物が当たるアンケート」が同封されていたので、   父が昔よく、本に付いている懸賞や感 …


  1. 子供は、当然のこととして、まず先に親の気持ちを考えますけれど、親は親で、まず先に子供の気持ちを考えているものです。

    子供の気持ちが親に通じないはずは、ありません。わたしは、そう思っております。

    • minori より:

      石神井翻訳亭さん、おはようございます。
      通いでお世話している娘達に気を使って、
      言葉や態度を選んで接している父を見ていると、申し訳なくなり
      頭ではわかっているのに心が苦しくなります。
      いつも優しいアドバイス、ありがとうございます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ