柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 自分の夢 買ったもの

心から買って良かったと思える物。

投稿日:

去年、ジモティで買った電子ピアノですが、今年はあちこちからお声をかけて頂き私と一緒にステージに上がっています。

大きくて重いのですが、力持ちの従弟が運搬してくれます。

もう2度とピアノも弾かない歌も歌わないなんて思っていた時期もありましたが、またこうして人前で演奏できたり歌ったりできるのは、この電子ピアノを買ったからこそです。

家でも好きな曲が弾けますし、とにかく孫ちゃんに伴奏付きのお歌を動画にして送ってあげられたりもします。

もしも、ここに引っ越す前に住んでいた「楽器不可」が条件の賃貸にずっと住み続けていたら、こんな事は出来ませんでした。

私の経済では、高めの中古電子ピアノでしたが、あの時買う事を決断したからこそ今の楽しみがあるんだと思うと本当に買って良かったと心から思える買い物です。

おひとり様で引きこもり生活が長い私は、自分の事にお金を掛ける意味なんてないと思っていましたが、そんな考えは撤回です。

◆底辺60代予算オーバーでも買って良かった物。

◆「買った物」一覧

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-おひとり様, 自分の夢, 買ったもの
-,

執筆者:

関連記事

質素な60代、材料費10円のお昼ご飯。

今日もたくさん食料を頂きました。本当に有難いです。 菜の花も頂きました。 冷蔵庫に15円から3割引きになったうどんがあるし、久しぶりにソースも買い置きがあったので、ソース焼きうどん?を作りました。 ・ …

過去の不思議な話パート2

今日は娘から貰ったネックレスを外す時、ふと思い出した事があったので書いてみます。 先日、霊能力のある方に一人目の元夫の事で電話した記事を書きましたが、 その短い結婚期間に、高価なジュエリーが何個もダメ …

辛い人生だった61年これから幸せな30年。

気温は低いけれど青空に梅の花が映えます。↑   今日は次女から愛あふれるバレンタインの品物が母の私にも届きましたよ。 チョコにクッキーにワッフルにフォトブック。 全部手作りで~♪ &nbsp …

60代一人暮らしのぼやきを聞いてください。^^;

シニアのおひとり様や一人暮らしの人は、毎日どのように一日を送っているのかなと気になります。 私は、人が苦手なくせに、話し相手がいないと寂しくて、 静かな空間が好きなのに、一人で寂しくしてる。^^; 料 …

550円の服を何度も試着して購入する61歳。

  リサイクルショップで服を買いました。^^ 秋色の薄手のニットの上着が欲しいなぁとずっと思っていたら、今日手に入りました。しかもほぼ新品の税込み550円で。 これで、少し肌寒くなった時に羽 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ