柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

国際結婚 宗教離婚

子連れ国際離婚から8年目の心の変化。

投稿日:

ブログの整理をしていて、息子の父親と離婚して8年が過ぎている事に気が付きました。

もう8年か早いなぁとも思えるし、離婚後の大変さを思うと、まだ8年かぁとも思えます。

どちらにしても確実に8年が過ぎて、私は前を向いているという事実があります。

あんなに苦しんだのに、相手を死んでも許さないと思っていたのに、8年という数字を意識した途端、

「8年も息子に逢えてないんだな。今でも逢いたいだろうか?」と、今まで考えた事もない感情が湧いてきた自分に驚きました。
私は強くなったのだと思います。
息子の父親に対して、何の感情もなくなりました。

あるのは、いつか「気が付けばもうこんなに時が経ったんだね。」と息子と話せる時が来たらいいなという気持ちだけです。

息子の母としても、こんなに前向きになれて良かったと自分でも思います。
息子にとっては父親だったわけですものね。

息子と私の間では、父親の事を口にするのはタブーが暗黙の了解になっています。前向きになったから父親の事何でも聞いていいよ~とはまだまだ言えませんが、

しかし、私は自分の事よりも息子の母として、過去の恨みを捨てて良かったと思うのでした。

◆宗教離婚

◆国際結婚

◆もういいや。と思えたのはなぜだろう?

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-国際結婚, 宗教離婚
-,

執筆者:

関連記事

自分を音楽療法で治してた?

2度目の夫と結婚した時、元夫は私がピアノのレッスンをしてお月謝を頂く事をとても嫌がっていたんですよね。 ピアノが弾けるという神様からの賜物は、賛美歌を弾くためのもので、その賜物でお金を稼ぐなんてどうか …

つらい気持ちはブログで文章にする事をおススメする理由

  こんにちは。 気が付けばブログを始めて9年のみのりです。   私がブログを始めたのは48歳の頃。今から9年前のことです。その頃は自宅で整体やリンパをしていたので、集客のために地 …

私が流した涙

先日の日曜日、帰省していた次女が私を教会に送り迎えしてくれました。 そして、帰りは次女が教会の中に入ってきてくれて、次女の小学生の頃を知っている教会のかた達に現在の次女を紹介する事ができました。20年 …

子連れ国際宗教DV離婚から6年を振り返って思う事。

  昔の日記を読み返していて気が付きました。 知らないうちに宗教DVで離婚したあの日から6年が過ぎていた事。 早いものだと思います。   結婚期間の14年間は原因不明の体の中の痒み …

シニア一人暮らしの不眠症で始まり終わった1週間。

  今週は過去の出来事だと思っていた不眠の症状がじわじわと現れ始め、一晩中頭が冴えて眠れない日が続いた1週間でした。 しかし救いは以前のような、 ・身体の不調や ・思考の低下、 ・食欲不振 …


  1. さら より:

    みのりさん、清々しいですね!

    こうしてしっかり前を向いて進んでゆく人生って、真に歩き甲斐があるとおもいます。わたしもそうしたいです。 
    身体に付いた落ち葉をはらってしまいますね。

    • minori より:

      さらさん、こんばんは!
      ありがとうございます。実は先日兄が帰って来た時、何年か振りに思い出話をするチャンスがあり、その時に、生涯心に仕舞っておこうと思っていた母との事を兄に冗談交じりで明るく軽く話す事が出来たんですよね。それも8年目を振り返るのにとても役にたったと思うのです。61歳にして、ようやく泣かずに冗談交じりで過去が話せるようになりました。これは、私の暗いブログを読んで下さり励まし共感して頂く方がいるからです。さらさん、本当に感謝しています。

      • さら より:

        みのりさん、「泣かずに」話す事が出来たと言うところに納得です。

        私は歳と共に涙もろくなってしまい、みのりさんのこのコメントに泣いてしまっています。よかった、良かった…

        • minori より:

          さらさん、こんばんは。返信が遅くなりすみません。
          ホントに・・・。自分でもこの私が泣かずに淡々と感情も入れずに軽く話せるようになるとは・・・。という感じです。
          でも、さらさんと一緒で、人の話にはすぐ涙がこぼれます。いつも読んで頂きありがとうございます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ