こんな物を編みました。これはなんでしょうか?
雨の日に使うもに使います。
正解は傘の取っ手カバーです。
たまにしか大きな傘を使う事はない私ですが、そのたまに使う時、みな同じ傘でどれが自分のだったか解らなくなり、
多分これかなぁ?と不安の中、自分の傘だと信じてお店の傘立てから持って帰る事が度々あったので、
残り毛糸で取っ手カバーを編みました。
すき間時間にちょこちょこ編んで、あともう少し編めば長さが丁度よい感じになりそうです。
これだと、お店の傘立ての中に慌てて傘を放り込んでも、帰りに一発で自分の傘が見つけられそうですよね。
昔は、折り畳み傘しか使っていなかった私ですが、
最近は家を出る時から土砂ぶりの日が結構あって大きな傘を使う事が増えたので作ってみました。
取っ手がこれだけ派手だと、誰かに取られたりすることも無いでしょうしね。心理的作戦としてもいいですね。^^
本当は、いくら質素な暮らしでも、オシャレな傘が欲しい気持ちはありますが、現在居候している実家には父が残した使わない男性用傘が何本もあるので、こうやってカバーをかけて、使いきるつもりです。
貧乏性だなぁ。って思いますが・・・。^^;
ちなみに、この傘は60㎝サイズ。
輪っかに8目細編みを編み、2段目からは16目にしてそのまま16目でひたすら編みました。
ご参考までにどうぞ。
念願かなってオシャレな傘が買えた時は、
その時はもっと素敵な色のカバーでマイ傘を主張したいと思います。
その時までこの傘とこの取っ手カバーで雨の日を楽しみます。
今日も話を聞いて頂きありがとうございました。
↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑