柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

手作り 自分の事

手作りのドクダミ茶が一番だと思った体調不良の朝

投稿日:

梅雨に入る前にせっせと摘んだドクダミなのに、

洗って吊るして乾燥させるまでの工程で満足していまい

飲むのを忘れていました。^^;

今日は、明け方からお腹の調子が悪く元気が出ません。

身体の中から温めたいけれど、飲みたい物は、コーヒーでも紅茶でも緑茶でもない気分。

そうだ、乾燥させたドクダミをお茶にしよう。と思いつき、

さっそくお湯を注ぐと、もう香りがしてきます。

 

薄いみどり色とやさしい味がなんとも言えずホッとする気持ちになりました。

 

なんだか昔、薄い味の薬草のようなお茶を飲んでホッとしたこんな気持ちになった事があるような、そんな気持ちがしながら飲んでいましたが、思い出しました。

 

中国で毎日のように下痢を繰り返し、体力が無い時に菊茶を好んで飲んでたんだっけ。

やはりドクダミのように淡い薄い色と味でした。

体調が悪い時には、優しい味が私は好みなのかもしれません。

ドクダミ茶のおかげ?なのか少し体調も落ち着いてきました。

 

自分で手作りしたという気持ちが脳を刺激したのかもしれませんが、

とにかくドクダミ茶を飲んで少し体調が回復した体調不良の朝でした。

実家の庭にまだドクダミがまだたくさん生えている事だし

もっと乾燥させてみようと思います。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-手作り, 自分の事

執筆者:

関連記事

食費がタダだとダイエットが進みません。

親の介護のため、実家で食事を取ることが多くなりました。 父の体調や食の好みを優先して食事を作るので、和食がほとんどですが、和食中心とはいえ、食費がタダだと思うと私の食が進み、5月から励んでいるダイエッ …

こんな事で自分の老いを自覚する事になるとは。

  コーヒーを飲んでいると、急に一人暮らしの寂しさが襲ってきました。あまりにも寂しいので、寂しさを紛らわすためにクッキーを作ったんです。30年ぶりに。 コーヒーに手作りクッキーを食べる幸せな …

終活は子供達への最後のプレゼントですね。

  今週から終活を少しずつ初めました。 私はパールのネックレスと数種類の小さな石を持っています。 今日は、パールは娘達には指輪、息子にはネクタイピンにして子供達3人に残したいと思っているので …

1300円で買ったワンピースを自己流で手直し。お気に入りの1枚になりました。

  こんにちは。 先日、リサイクルショップで見つけたワンピースを、自分で手直しして お気に入りの1枚にしたスゴ技の(自分で言うな(笑))みのりです。   このワンピースは 爽やかな …

昨日の困ったああ困ったの続きがまた大変すぎて・・・。

タイトル通り、昨日のその続きがまたまた大変でした。 昨日、相手のLINEに作った動画を送る方法が解らず途方に暮れている時に、大変なミスをしている事に気が付いた私。 頼まれた相手から、「この言葉は必ず入 …


  1. ホッとする気持ちになる。これ、日々の暮らしで、とても大事なことですね。
    今日も、 minoriさんにとって良い一日になりますように、と祈りつつ、クリック応援を、ぷちっ。

    • minori より:

      石神井翻訳亭さん、こんにちは。
      いつもコメントと応援クリックを頂きありがとうございます。
      今回は胃の痛みも重なり大変でしたが、ドクダミ茶の香りが優しくて
      ホッとさせてくれました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ