柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

湯シャン 薄毛の悩み

薄毛と白髪を湯シャンとウイッグとヘアーファンデで攻めた途中経過の感想。

投稿日:

前回の白髪染めから2ヶ月と2日が経ちました。
もうすぐ60歳。こんなに長く染めないのは40代以降初めてです。

ほとんどを家にいる生活ですが、近所への買い物、父のいる施設の面会、教会に賛美歌の練習。外出はそれなりにします。

それでも2ヶ月以上白髪を気にせず外出できるのは、ヘアーファンデーションとウイッグのおかげ。

前回から2ヶ月経っているので、さすがに頭のてっぺんは凄い白髪で、おまけに薄毛だから更にヒドイ事になっているけれど、ヘアーファンデが薄毛も白髪も隠してくれる。

髪に少しボリュームが欲しい時はウイッグをつけます。白髪も隠れてボリュームも出ます。若返った感じの自分を鏡で見るのも嬉しいです。

本当にありがたい2つの効果です。

白髪染めの液が肌に合わず、ヒリヒリして痒くて掻きむしるのに、1ヶ月ごとに染めるしかなかった頃を思うと、この2ヶ月以上髪を染めない生活を続けていたら、そのうち薄毛が改善されるんじゃなかと期待する気持ちを持てることも嬉しいですね。

そして、これからの老いの生活をシンプルにする為に始めた、ゆるく始めた湯シャンの効果と、白髪染めの間隔が、更に薄毛や白髪に良い影響を与えてくれたらいう事ないのですが・・・。

 

そうそう、ゆるい湯シャン(シャンプーは週2かい程度)を始めてから、額とこめかみに少し産毛が生えてきたんですね。
私は小さい頃から直毛なのに、新しく生えてきた産毛はくせっ毛です。おもしろいですね。笑

ありがたい事に私の今の髪型はこめかみ辺りの白髪が見えないので、てっぺんさえ、ウイッグとヘアーファンデで隠せば、あと1か月は染めないでいけるかも知れません。

1か月後、またここに経過を書くのが楽しみです。
良い方向に改善されているといいなと期待が高まりますが、期待が外れた時が悲しくなるので、静かに1か月を見守りたいと思います。笑

2つの道具を使い始めて、明らかにストレスは減りました。外出も怖くなくなりました。

関連記事 湯シャン
関連記事 薄毛の悩み

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-湯シャン, 薄毛の悩み
-

執筆者:

関連記事

グレーヘアーを断念。理由は自分の顔が嫌いになるから。

実は白髪を染めてしまいました。>< グレーヘアーにする!ってあれほど固い決心をしたのに、無理でした。 日に日に白髪が増えておばあさんになっていく自分を直視するのは、とてもストレスで耐えられ …

パン麺糖分排除は身体に良さそうです。

自分の身体の変化に気付いた事があるんです。 まず、腎盂癌で食事を見直し、とにかく糖分、パン小麦粉摂取を極力辞め、 乳房のしこりが見つかり更に乳製品を止め、添加物、化学調味料を出来るだけ排除して半年以上 …

薄毛の60歳シャンプー断ち5ヶ月めの様子。

シャンプー断ちをして、牛乳石鹸で洗うようになって早5ヶ月が経ちました。さて、私の髪はどうなっているのでしょうか? 何だかよい感じです。^^ 薄毛に悩み、悩みに疲れて諦めかけて、それでも諦めつかなくて最 …

no image

テッペンの薄毛にはこの乾かし方がいいのかしら?

最近、髪の乾かし方を変えたんですよね。 頭を下げて、逆さまのような状態で、ガシガシっと荒っぽく乾かします。すると薄毛が目立たなくなったんですよ。信じられますか? 今までは、髪の生え方に沿、櫛も使い上か …

髪よ抜けないで~と必死です。

先日書いた、白髪染めしたくなくて3ヶ月放置した私の白髪頭ですが、結局染めてしまいました。 染めてまた毛が抜けて薄毛になったらどうしよう~という恐怖よりも、 これからしばらく頻繁に人と関わるのに、この白 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ