柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

湯シャン 薄毛の悩み

薄毛と白髪を湯シャンとウイッグとヘアーファンデで攻めた途中経過の感想。

投稿日:

前回の白髪染めから2ヶ月と2日が経ちました。
もうすぐ60歳。こんなに長く染めないのは40代以降初めてです。

ほとんどを家にいる生活ですが、近所への買い物、父のいる施設の面会、教会に賛美歌の練習。外出はそれなりにします。

それでも2ヶ月以上白髪を気にせず外出できるのは、ヘアーファンデーションとウイッグのおかげ。

前回から2ヶ月経っているので、さすがに頭のてっぺんは凄い白髪で、おまけに薄毛だから更にヒドイ事になっているけれど、ヘアーファンデが薄毛も白髪も隠してくれる。

髪に少しボリュームが欲しい時はウイッグをつけます。白髪も隠れてボリュームも出ます。若返った感じの自分を鏡で見るのも嬉しいです。

本当にありがたい2つの効果です。

白髪染めの液が肌に合わず、ヒリヒリして痒くて掻きむしるのに、1ヶ月ごとに染めるしかなかった頃を思うと、この2ヶ月以上髪を染めない生活を続けていたら、そのうち薄毛が改善されるんじゃなかと期待する気持ちを持てることも嬉しいですね。

そして、これからの老いの生活をシンプルにする為に始めた、ゆるく始めた湯シャンの効果と、白髪染めの間隔が、更に薄毛や白髪に良い影響を与えてくれたらいう事ないのですが・・・。

 

そうそう、ゆるい湯シャン(シャンプーは週2かい程度)を始めてから、額とこめかみに少し産毛が生えてきたんですね。
私は小さい頃から直毛なのに、新しく生えてきた産毛はくせっ毛です。おもしろいですね。笑

ありがたい事に私の今の髪型はこめかみ辺りの白髪が見えないので、てっぺんさえ、ウイッグとヘアーファンデで隠せば、あと1か月は染めないでいけるかも知れません。

1か月後、またここに経過を書くのが楽しみです。
良い方向に改善されているといいなと期待が高まりますが、期待が外れた時が悲しくなるので、静かに1か月を見守りたいと思います。笑

2つの道具を使い始めて、明らかにストレスは減りました。外出も怖くなくなりました。

関連記事 湯シャン
関連記事 薄毛の悩み

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-湯シャン, 薄毛の悩み
-

執筆者:

関連記事

グレーヘアーにする決心をしました。

  2か月ぶりに髪をカットしてきました。 昨夜から、白髪染めをするべきか、もう辞めるかで随分悩みましたが、 思い切ってグレーヘアーに移行する事に気持ちが傾き、今回はカットのみです。 ウイッグ …

薄毛対策の湯シャン1年経過の思わぬ落とし穴。

随分と湯シャンと薄毛の経過を書くのを忘れていました。 藁をもすがる思いで始めた薄毛対策のシャンプーなし生活ですが、始めてから1年が過ぎました。 この1年の洗髪は ・基本湯シャンで、 ・ヘアーファンデー …

60代10年悩んでいる薄毛のその後。

先日娘から「お母さんの髪は、もう増えたんだよ!」と言われて、あまりの嬉しさから踊り出した61歳私です。笑 薄毛に悩んで10年近く。 もう諦めようかと思った事数知れず。 湯シャンにしたり、石鹸で洗ったり …

介護疲れの顔と湯シャンは悲壮感マックス。

今日は、朝ご飯が終わり、コーヒーでも飲む?と認知症の父に聞くと、焼酎?と父が。違うよコーヒーだよ。というと、父が笑いながら、奇抜な事を言う婆さんじゃなと思ったぞと言いました。 もう!婆さん婆さんって言 …

ウイッグは家で留守番です。

  今回、娘の所へ来るにあたり、荷物の中にウイッグを入れて来ませんでした。 当然のように家に置いてきました。 ウイッグは家でお留守番です。笑 子供達が撮ってくれた私の写真を見ると、全体的に毛 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ