柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

恥ずかしすぎる同じ失敗を1日2回もした私。

投稿日:

今日こそは一日を有意義に使おうと思い、前から話を聞きたいと思っていた所へ出かけました。

薄くて軽いお気に入りの服を着て行きました。

受付で書類を書いたり、3人の方と対面で話しその場は終わり。

 

思っていたより早く済んだので、先日買ったウイッグに合うように1000円カットに行きました。最後にカバーを外した時、

「違っていたらスミマセン。お洋服裏返しじゃないですか?」と言われて即座に肩を見ると裏返し!

恥ずかしいーー。

 

お手洗いで着替えますか?と聞かれたけれど、家すぐそこだしこのまま帰るわ。教えてくれてありがとう。と言ってサササとお店を出ました。

すごく恥ずかしかったです。

家に戻り、鏡で自分の裏返しのおまぬけな姿を見ると、深いVカットになった首元を、自分で手縫いで塞いだ適当な縫い目がバッチリ見えていました。恥ずかしい!

そんな恥ずかしい首元に光一粒ダイヤのネックレスが悲しく光ってました。

 

↑こんなマヌケな格好で真面目な話をしていたなんて・・・。

↓裾はこんなで3か所の裾上げが丸見え。泣

 

何かしていないと思い出しては恥ずかしくなるので、少し早いけれど4時頃から夕ご飯を作りました。

美味しく出来たので、時々夕飯の差し入れを持って行っている近所の87歳の一人暮らしのかたにもお裾分けしようと、着替えをして持って行きました。

しばらく雑談をして、家に帰り服を脱ごうとしたら、また裏返しに着てた。

呆れるやら情けないやらおかしいやら泣きたいやら・・・。
マヌケすぎるでしょ!

この服、襟の首の後ろにラベルもないし、脇に表示もないんですよね。それで慌てて着るとこんな事になったのでした。

恥ずかしい同じ失敗を同じ日に2回もするなんて。

まだ、恥ずかしいと思える自分がいるから大丈夫だよね。と開き直ってみても、やっぱり思い出すと恥ずかしい今日の出来事でした。

 今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

子育てで学んだ事が認知症の父のお世話に役立っていると感じます。

  初めての子供が産まれる前に、子供を育てた人が書いた一冊の本を読みました。 たくさん良い事が書いてありましたが、   •お腹の赤ちゃんにいつも話しかけるといいこと。 •子供の行動 …

存在が有難いたった一人の友人。

私には友達が少なくてというか、本当に心を許せる友達はただ一人です。 今日はその大切な友達とランチをしてきました。 父の介護が大変になる前に一緒に食事をしたのが最後だったので、とても久しぶりでした。 少 …

シニアに不向き?湯シャンがダメな理由。

  こんにちは。 9月から湯シャンを始めています。 13日めの今日でついに挫折。シャンプーで洗ってしまったみのりです。   湯シャンは結構根性と忍耐が要りますね。笑 それ以前にシニ …

隠し通せた事に心からありがとうです。

散歩の途中で何年かぶりに金もくせいの香りを嗅ぎました。 何とも言えない甘い香りに思わず「はぁ~」とため息が出た私です。 去年も同じ場所を散歩したはずなのに、香りに気付きもしませんでしたね。 去年は心が …

自分の消したい経験が宝に思えた瞬間

  今日は2022年2月22日と、2がたくさんつく日でしたね。 それならもっと2が多くなる2時22分にお祈りしようと思い、軽い気持ちでお願い事をしました。 私としては、流れ星にお願い事をする …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ