柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

短気でギガ切れでトホホ生活。

投稿日:

実家に引っ越し直前に短気を出し、固定Wi-Fiを解約してしまった私。
次はどこのを使おうか悩んでいるうちに固定Wi-Fi無しでもうすぐ1ヶ月。

スマホの4ギガとセブンWi-Fiでしのいでいましたが、ついにスマホのギガが無くなり、にっちもさっちもいかなくなりました。短気のくせに次の行動が遅い。

キャンペン中の安いのを見つけて、やっと重い腰を上げて申し込もうにも、
ネットが開かずスマホのギガ無しでは申し込めず。

息子に代わりに申し込んでもらいました。

ポケットWi-Fiは、
・縛りがなくて、
・キャンペーン中で6ヶ月間安く使えて、
・50ギガです。
近いうちに固定Wi-Fiも契約してしばらく両方で使う予定です。

スマホのギガでパソコンのテザリングしてたし、こんな羽目になることは解っていたはずなのに…。ダメですね。

しかし、このギガ切れの事で、息子と色々話ができたし、嫌がらずに申し込んでくれたし、息子の優しい所が嬉しかったので、まあ災い転じてなんとやらですかね。^^;
今日はえらくポジティブ。笑

とはいえ、やはり調べたい事がすぐに調べられないなんて、あり得ないですね。

昨日、父の紙パンツを買いに行くと
「宮崎市介護受給券」という文字が目に入ったんですよね。何それ?
調べたくてもネットが繋がらない。

「小規模多機能型居宅介護?」何それ?
でも調べられない。
私生活だけでなく介護においてもネットが繋がっていてこそ、知識の多い介護ができるんだなと思った次第です。

今どうやってブログを更新しているかと言うと、
・スマホのメモに記事を書いて保存し、
・近所のセブンに行き、
・セブンWi-Fiを使ってワードプレスのアプリに保存した記事をコピーして、投稿しています。
ヤレヤレ。手のかかる事。

そして、文字の大きさが変更出来たのかな。パソコンからはちゃんと見れるのでしょうか?

そうです。全てはあの時、短気を出して固定Wi-Fiを解約したのが始まりです。息子から契約してもらったポケットWi-Fi、29日到着だって。泣
それまでどうする?? ヤレヤレ。

 今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

避難用リュックの中身をチェック。疑問だらけでした。^^;

霊感とかはないのですが、今日は朝から心がソワソワしたので、何年かぶりに災害時の避難用のリュックの中身の点検をしました。 中身を全部出して見ると、「本当に必要な物」はこの中にいったい何個あるのだろうか? …

1000円カット。注文の頼み方を間違えて失敗した涙の体験記

こんにちは。 セミロングからショートヘアーになってやけくそのみのりです。(苦笑   みなさんの家の近くに1000円カットのお店ってありますか?   今日は、私が思い切って挑戦して派 …

100均の下着で満足な還暦女子、そんな私が考えた事。

  昔から下着には興味がなく、とうとう還暦のこの歳まで興味なしできてしまった私。 どれ位興味が無いかと言うと、 90歳の祖母から貰ったへそ上のでっかいおばあちゃんパンツをずっと何年も履いてい …

新しい私からのお知らせ。

  またまた随分とご無沙汰をしていました。 皆さま、お元気でお過ごしでしょうか? 私は、今のところ病気の再発もなく、 元気にやっております。   実は、私、最近ある資格を取りました …

食費がタダだとダイエットが進みません。

親の介護のため、実家で食事を取ることが多くなりました。 父の体調や食の好みを優先して食事を作るので、和食がほとんどですが、和食中心とはいえ、食費がタダだと思うと私の食が進み、5月から励んでいるダイエッ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ