柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

短気と車のキズとまさかのペン

投稿日:

 

実家の車庫でガリガリっとやってしまいました。
毎日入れている車庫で左寄せの感覚もわかっていたはずなのに、ジロジロ私を見てる人がいたので、介護の疲れもあってついイラッとして、ササッと車庫に入れたらこれです。あ~あです。

 

しかし、先月この車を車検に出すときに、車内を片付けていると、ペンみたいな物がころがっていたんです。


何かなコレ。捨てようかなと思いながら捨てずに取っていたそれを思い出したんですね。

フタを開けてみて解りました。やはりそう!軽いキズに塗るやつですね。多分。

そして、いつの頃からか車に塗られている物の正体はこれかぁ、と。
これです。↓

多分私が中国に住んでいる間、娘に車を貸していたのでその時に使ったのでしょうね。
早速私もガガガとやってしまった所に塗ってみました。
イマイチの仕上がりですが、
何度も塗れば目立たなくなる事を願って今日は2度塗りしました。

車屋さんに持っていくお金はもう一円もありませんしね。^^;

ただならぬ大出費に通帳の残高が見れないでいます。

固定ネットの解約もそうでしたが、とにかく短気はいけませんね。

今回はまさかのペンがありどうにか少しだけキズが目立たなくなりましたが、短気の不運は2度あることは、、、。で3度目が無いように気をつけねば。

短気は良い事無いですね。普段はボーっとしているのに、急に短気スイッチがはいる瞬間があるんですよね。最近多い気がします。^^;

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-

執筆者:

関連記事

60才。歳を重ねる事の素晴らしさ

居候している実家の梅の木にかわいい花が咲きました。 また1つ歳を重ねた私は去年とは全然違う感じ方で花に見入りました。 去年までの私は、 ・あら、今年も梅が咲いたのね、 ・写真でも撮ろうか、 ・せっかく …

台所から聞こえる幸せな音

先日次女が帰って来た時に夕飯を作ってくれた時の事です。 「お母さんは何もしなくていいから。」って言ってくれたので、料理が出来上がるまでピアノの練習をしていると、 台所から、次女が料理をする気配やトント …

シニア第2の人生は口から毒を吐かない人。

優しい人から優しいメールを貰ってからというもの、私は劇的に心が前向きになり、 一晩中眠れず苦しんでいたはずの睡眠は、夜の10時から夜明け前の4時までぐっすり眠れるようになりました。 今日も4時過ぎに自 …

もう死ぬまでスマホの機種変更はごめんです。と思う毎日。

スマホを新しい機種に変更して9日が経ちましたが、普段家で使うのは前のスマホばかり。 なんですか?それ?ですよね。^^; 前のスマホが使いやすくて、家にいる時はどうしても前のスマホに手が伸びます。 2台 …

質素な暮らしとまさかの体重増加。

  昔、ダイエットに成功した芸能人が、冬よりも夏の方が太りやすいと言っていました。確かにです。私も暑くて食欲ないはずなのに1 kg 体重が戻りました。 戻った原因はこのどんぶり並みの炭水化物 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ