柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

短気と車のキズとまさかのペン

投稿日:

 

実家の車庫でガリガリっとやってしまいました。
毎日入れている車庫で左寄せの感覚もわかっていたはずなのに、ジロジロ私を見てる人がいたので、介護の疲れもあってついイラッとして、ササッと車庫に入れたらこれです。あ~あです。

 

しかし、先月この車を車検に出すときに、車内を片付けていると、ペンみたいな物がころがっていたんです。


何かなコレ。捨てようかなと思いながら捨てずに取っていたそれを思い出したんですね。

フタを開けてみて解りました。やはりそう!軽いキズに塗るやつですね。多分。

そして、いつの頃からか車に塗られている物の正体はこれかぁ、と。
これです。↓

多分私が中国に住んでいる間、娘に車を貸していたのでその時に使ったのでしょうね。
早速私もガガガとやってしまった所に塗ってみました。
イマイチの仕上がりですが、
何度も塗れば目立たなくなる事を願って今日は2度塗りしました。

車屋さんに持っていくお金はもう一円もありませんしね。^^;

ただならぬ大出費に通帳の残高が見れないでいます。

固定ネットの解約もそうでしたが、とにかく短気はいけませんね。

今回はまさかのペンがありどうにか少しだけキズが目立たなくなりましたが、短気の不運は2度あることは、、、。で3度目が無いように気をつけねば。

短気は良い事無いですね。普段はボーっとしているのに、急に短気スイッチがはいる瞬間があるんですよね。最近多い気がします。^^;

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-

執筆者:

関連記事

小さな事でも幸せと思えばそれが幸せ。

今朝は目玉焼きをしました。 庭の野菜をお皿に一緒に添えると、ただの目玉焼きが美味しそうに見えます。^^ これにお野菜がないただの目玉焼きと1本のウインナーだけを想像すると、庭の野菜の有難味が解ります。 …

気持ちに波が来たので幸せなふりをしてみたんです。

  今朝目覚めると、ちょっとめまいがして、 そんな些細なことから気分が落ちるのが分かったので慌てて外に出ました。 そのまま家にいると、どこまでも悲劇のヒロインになって落ち込んでしまう事が、今 …

no image

ゾンビのような顔からの変身。

先週は頼まれ事が続き、完全に自分の限界を超えてしまい、その疲れが今日まで続き、 今週は毎日凄いやつれた顔をしていました。 私はいつも座っているテーブルに、いつでも顔の表情がチェックできる為の鏡を置いて …

少ないお金で美味しい物を食べるには割引き品を探し出す事かなと。

  以前はブラックコーヒーしか飲めなかった私ですが、年齢を重ねる毎に甘いコーヒーも飲めるようになりました。疲れた時に飲むとほっとします。 甘いコーヒーはスティックタイプが便利ですよね。でも、 …

野菜の切れ端を再生させて貧乏お好み焼きを作る。

こんにちは。 今日は、我が家の薄暗い台所で栽培していた、再生野菜が食べごろになったので、 これを使ってお好み焼きを作りました。   これは、昔、本かテレビで見た お金の無い貧乏学生が考えた、 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ