柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

ついに突き止めた柑橘系アレルギーの原因

投稿日:

ついに何となくそうかな?と思っていた私のアレルギーの原因の1つがはっきりしました。

それは、柑橘系の中の「はっさく」です。

今まで、ハッサクを食べると目のかゆみやくしゃみがでていたので
もしかすると・・・。くらいで確かな根拠がありませんでしたが、

今日、ハッサクを絞って果汁100%でジュースにして飲んだのですね。

すぐにアレルギー反応がでましたね。

目が開けられない程痒くて涙が出て、くしゃみが止まりません。

やはりそうだったのかって感じです。もう決定的なアレルギー反応でした。

実家にハッサクの木があるのに、今まで全く心が興味を示さないのは、
これは、自分の身を守る本能なのかもしれませんね。

今日は、たまたま父にしぼりたてを飲ませるのにハッサクでジュースを作り、砂糖の入れ具合を確認するのに私も飲んだのでした。

今すごくきついけれど、アレルギーの原因がはっきりわかって良かったと思って我慢します。^^;

私はハッサクの他に、新芽がでる季節がダメなんです。草の匂いや新芽の匂いでアレルギー反応が出ます。

ドングリの新芽の匂いは特にきついアレルギー反応がでます。

そういえば、子供の頃草むらに入ると、草があたるところが赤くなっていた事を思い出します。

今日のはっさく果汁100%しぼりたてジュースからのアレルギー反応がでた事は、はっきりとしたアレルギーが1つ解決した事になるので、この季節生活しやすいと思うと嬉しいですね

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-,

執筆者:

関連記事

ほらね!やはり捨てなくて良かった~^^

  今日の宮崎はとっても良い天気だったので、 来月里帰りする初めて会う孫ちゃんの為に、家にあったおもちゃを洗って干しました。 このばいきんまんのボールとうさちゃんは、息子が赤ちゃんの時、中学 …

カラスの異常発生が地震の前触れでありませんように。

Cornelia Schneider-FrankによるPixabayからの画像 夕方からカラスが異常発生しておりました。 あまりにもうるさいので外を見ると、気持ち悪い程のたくさんの数のカラスがバサバサ …

バジルを粉末にして喜ぶ安上がりな50代おひとり様です。

こんにちは。 バジルの香りが大好きなおひとり様みのりです。   私はバジルが大好きで、とにかく何にでもバジルをふりかけます。特に肉料理にバジルを使うとテンションがあがります。 普段はこれを使 …

ドジ母の何度やっても懲りない失敗。

  今日は、私と息子の健康保険証の事で慌てました。クーラーの中にいるのに変な汗が。^^; 大学生の息子から、「健康保険証の期限が切れてるんだけど?」とメールが来て、持っている保険証の期限が7 …

60歳一人暮らしのちょと頑張りかなり疲れたそんな1日。

週に何度が眠れない夜がきます。 トイレで起きる事はないのに、眠れなくて目が覚めてしまうのです。 今日の夜中はそんな日でした。 夜中の12時に寝たのに3時には目が覚めました。   ミルクティー …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ