柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

ほらね!やはり捨てなくて良かった~^^

投稿日:

 

今日の宮崎はとっても良い天気だったので、
来月里帰りする初めて会う孫ちゃんの為に、家にあったおもちゃを洗って干しました。

このばいきんまんのボールとうさちゃんは、息子が赤ちゃんの時、中学生だった次女が作ってくれた物。

 

そして、このワンちゃんの首についているピンクのレースは、息子が3歳の時にワンちゃんを可愛くすると言ってつけたもの。^^

この大事にとっておいた物が孫ちゃんにも遊んでもらえる時が来たんだなぁと嬉しさに浸りながらこの干してる様子を動画に撮って娘に送りました。

動画を見た孫ちゃんが「かぁーいーねー」(かわいいねぇ)と言いながら10回はリピートして見てるわ笑。らしいです。

 

そうそう、娘達が遊んだリカちゃん人形も何年か前に洗って干したんだった!

思い出のものと一緒に孫と遊べる事は、夢のようです。

息子が遊んだウルトラマンの怪獣のおもちゃもあるんだけど、まだ早いかな?女の子だし泣いちゃうかな?^^;

とにかく捨てずに取っておいて正解です。

ほらね!やっぱり捨てなくて良かったね!と自分に言ったことでした。

◆断捨離はしない、子供達が要らなくても私には宝物!

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-,

執筆者:

関連記事

気持ちに波が来たので幸せなふりをしてみたんです。

  今朝目覚めると、ちょっとめまいがして、 そんな些細なことから気分が落ちるのが分かったので慌てて外に出ました。 そのまま家にいると、どこまでも悲劇のヒロインになって落ち込んでしまう事が、今 …

もう死ぬまでスマホの機種変更はごめんです。と思う毎日。

スマホを新しい機種に変更して9日が経ちましたが、普段家で使うのは前のスマホばかり。 なんですか?それ?ですよね。^^; 前のスマホが使いやすくて、家にいる時はどうしても前のスマホに手が伸びます。 2台 …

宅急便の送料大幅値上げを聞いて思う事。

  クロネコヤマトが送料の値上げを発表したのですね。今のご時世仕方ないけれど困ったなぁです。 そのうち、日本郵政も送料の値上げは避けられないでしょう。 クール便の送料が上がると、私の楽しみで …

0円の食材が目に入っていても経っても居られない。

基本、土日以外は引きこもっている私ですが、最近は土日より引き篭もっている平日のほうが忙しいです。^^; なぜかと言うと、居候している実家の庭に0円で出来る素材が沢山あるからなんです。笑 必要な事でもお …

シニアの天ぷらは卵焼きフライパンで。

肉や魚があまり好きではなくなった私は、大豆食品か野菜中心の食事なのですが、特に今年の夏はゴーヤの天ぷらをよく作っています。 と言っても、天ぷら用の鍋は無いし、一人のメニューに油をたくさん使うのも嫌なの …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ