柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

父の認知症

記憶が秒単位で消える父にしてあげられること。

投稿日:

 

【記事が消えた為、再投稿です】

毎日、目が覚めたら新しい一日が始まるのに、

父は目覚めて、朝の景色を見ても美味しい空気を吸っても、

遠い昔の記憶だけで生きているという感じです。

最近は、秒単位で記憶が消える事が増えました。

今、見聞きした事が数秒しか記憶に残っていないようです。

 

昨日の父の様子でいうとこんな感じです。

柿を貰ったので剥きました。

•美味しいとひと口食べては、これは何かな?とひと口ごとに聞く。

•塩をかけて食べると言い、塩を持っては柿に振りかけ、塩を置いてはまた手に持って振りかけるを繰り返す。

つまり、これは柿だよ。と教えた瞬間に忘れ、塩も擦りかけた瞬間に忘れる。

冷やご飯が溜まったので、チャーハンを作りました。

父が、すくう物をとってくれ。というので、スプーンを渡しました。

渡した瞬間に、そのスプーンを置き、お箸でチャーハンを食べだしました。

すくうのをとってくれ。と父が言って、私がスプーンを手渡すまで、10秒ほどです。

瞬間の記憶がなくなるのをこうやって毎日何十回と見たり会話したりしているのでもうだいぶ慣れましたが、

何か月か前までは、1分は記憶が持っていたのに・・・。と複雑です。

昔の記憶は鮮明なのに、今の私との記憶も全く残らないのでしょうね。

 

以前、まだ父の記憶が数分あった時、父が自分の様子に疑問を持ちだし、悩んでいる時に、

大丈夫!私が覚えているから!と父を慰めた事がありましたが、

その時の記事↓

認知症の父に忘れても大丈夫!私が覚えているから。と伝えました。

あの時よりもっと症状が進んだ今、

やはり、今の私と父の楽しい日々の事を父の記憶に残して欲しくて寂しくなりますね。

そして、毎日親が変わっていく姿を見るのは、
仕方のない事とは解っていてもしんどくて辛いです。

昨日私が帰る時に、こんな事をいいました。

「ワシはもう頭が変になってしまった事を夜一人になると思い出す」と。

その言葉を聞いて、思い出す事に関心するやら、現実が可哀そうやら、現状を受け入れるのが辛いやら、

久しぶりに父の事で涙がこぼれそうになりました。

認知症の親の介護は大変という気持ちよりも、心の痛さの方が大きいです。

秒単位で記憶が消える父に私が父にしてあげられる事は、
記憶が残らなくても毎日を笑って過ごさせてあげる事だけ。

そう思います。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-父の認知症
-

執筆者:

関連記事

可哀そうと思わないで。という認知症専門医の話に救われました。

時々、「ボケ日和 転ばぬ先の知恵」という本を書かれた認知症専門医の長谷川嘉哉先生のYouTubeを見ています。 今日の話は、最後に今の父と私にも当てはまる、私の心が軽くなる話でした。 それは、「安易に …

臭い部屋に香水吹きかけながら自分の将来を重ねました。

    実家に泊まって今日で3日めです。 先日の父の大事件の後、仕方なく泊まっているのですが、 父が隠すトイレに失敗したパンツの臭いが私に染みついて・・・。、 思わず香りの良いミン …

私、生きてる!って感じの1日でした。

朝の介護メモは珍しくこんな感じで始まりました。 4/14 ・今朝は上手く行ったよ。おしっこ漏れ無し! ・一人で紙パンツもはいたしね。 ・朝ごはん中、久しぶりに親の話をしていた。 ・ご飯をこぼさず食べた …

老衰の症状の中の父の姿。

  今日は自力で食事ができなくなって入院した父の今後の事を話しあってきました。 父は施設で身体を痛がったり、ベッドの上でもがいた形跡があり打身があったり、急に自力で食事がとれなくなったり、身 …

1日が父で始まり父で終わる認知症ひとり介護も最終段階に入りました。

最近は、朝父の部屋に行くと、父は畳に落ちています。歩けると錯覚してベッドから一歩踏み出してなだれ込むように体勢が崩れるのだと思います。 そんな父を見ても慌てず、車椅子に乗せる事が出来るようになりました …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ