柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

50代おひとり様一人暮らし

傷とストレスの不思議な関係。

投稿日:

 

私の指に傷があるんです。

蚊に刺されてガシガシ掻きむしって出来た傷ですけれど。^^;

2週間以上になるのに、かさぶたどころかずっと膿んだ状態が続いていたんですね。

それがなんと!

今朝見ると、あれ?

昨日の夜まで膿んでいた傷が今朝随分と治っていました。

 

昨日は父の介護の事で良い進展があり、私は何か月ぶりかでストレスフリーの1日を送ったんですよね。

朝から楽しい1日を送ったんです。

夜も近所のスーパーで大好きな地鶏4割引き♪をゲットして

ひとり飲みをして満足して寝ました。

そして、朝起きると、2週間以上治らなかった指の傷がかさぶたになっていた。というね。

不思議だなぁ。と思いました。

 

直感ですが、人間の皮膚って心の状態に影響されるのではないか?と思いました。

私の直感ですけれど。

 

病気とストレスの話はよく耳にしますが、傷とストレスも繋がっている気がした

今朝の私の傷でした。

あまりにも膿んだ傷が治らないので、写メに撮り記録に残していた程の傷だったのですよね。

まだ治らない、まだ治らないって。

 

なので、今朝の突然の傷の治り方が不思議で仕方なかったのでした。

直感ですが、傷とストレス、関係あるんじゃないかなぁ・・・。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-50代おひとり様一人暮らし
-

執筆者:

関連記事

一日一善として賞味期限の短い豆腐を買いました。

  飽きっぽくて何事も中途半端な私ですが、昔から「一日一善」だけはなぜか続いています。 大した事をするのではなく、一日のうちに自分の中での小さな良い事をするといったゆるい一日一善です。 例え …

汚なくて電話が鳴るとドキッとする部屋。

  ほとんどいないわが家なのに、 暗い部屋に電気をつけて部屋を見渡して一言。 あらーー💦でした。   いつも帰ってきたら、同じ場所に座ってほとんど動かないのに、 部 …

楽しい節約を地で行く私です。

    親の介護が終わり、一人暮らしになって11日め。 また以前のように自分の思うような食費の節約を趣味として生活をしています。 お金に余裕がある時も無い時も同じ生活をしてきたので …

家族の事を共有できるグループラインが私の癒しになっています。

  子供達から家族のグループLINEに写メが送られてくるたびに 家族が、家族の事を共有できるって本当に素晴らしいよぉ~。って思います。   LINEに送られてきた小さな些細な出来事 …

肉を食べなくても平気になった50代おひとり様の変化。

    お肉を食べたいと思わなくなってしばらく経ちます。 そして、肉をほとんど食べなくなり、毎日肉を食べていた頃よりも体調が良い事への、身体の不思議を感じているこの頃です。 &nb …


  1. さぅ より:

    ストレスフリーな生活をしている人って確かに傷の治り早い気がします( ´•௰•`)
    脳が無意識にパワーをどこに使うべきか分散してるのかもしれませんね!

    • minori より:

      さぅさん、コメントありがとうございます。
      やはり、そうなんですね!
      私も、傷の治り方が不思議で仕方なかったのです。
      今朝は、ほとんど傷が小さくなっています。^^
      なるほど!脳からのパワーですね。
      この経験からストレスフリーを心がけたいと思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ