柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

家事の順番を間違えて恥ずかしい思いをしました。^^;

投稿日:

家を出る直前に、裏庭にプラゴミを取りに行くと、畑にニラが茂っていたんですね。

忘れないうちに収穫しておこうと思い、洗って刻んで冷蔵庫へ。

結構な量を刻んだので、台所や自分がニラ臭くて父と笑いました。

「これじゃぁ、私にらオバサンだわ」アハハ!

刻んだ後かたずけをしている最中に、

アッ!と用事を思い出し、父の通帳の記帳をしにそのまま出かけました。

自分で自分がニラ臭いと言ったのに・・・。^^;

銀行と郵便局と最後にスーパーに寄りました。

スーパーで買い物している時に、どの場所に移動しても、ニラの匂いがするんですよね。

それで、しばらくは、

「今日はやけににらの匂いがするわね」なんて思いながら買い物をしていて、

アッ!。そのニラの匂いは、自分が発している事に気が付きました。^^;

慌てて、自分の手を匂ってみると臭い!

両手を鼻にあてると、ああ臭い!

やっちゃった。

こんなに臭いのに、銀行と郵便局にも行った私。

せめて、石鹸で手を洗って臭いを消してから出かければ良かったと、

レジで並んでいる間、ひとりニラ臭い恥かしさで小さくなっていたのでした。

家事の順番って大事ですね。^^;

順番を間違えて恥ずかしい思いをした今日の午前中でした。

ではでは。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-

執筆者:

関連記事

こんな時高台だから安心して眠れます。有難いです。

少し前まですっごい雨が降っていました。 バケツの水をひっくり返したような・・・どころではないすっごい大雨です。 そんな中、飛行機が飛んでいる音がかすかにしました。 こんなに大雨でも飛行機って飛ぶのです …

久しぶりの芋焼酎が美味しかった貧乏性シニアの日常

昨夜、焼酎をストレートで飲んで、一人で酔っぱらい、気が付いたら朝の5時でした。^^; 一人でも美味しく飲めたからなのか、全く悪酔いしてなくて、すっきりの目覚め。   眠たくないし、起きてすぐ …

ぼやきも喜びも一人で処理するおひとり様の寂しい日常。

  今日も日中の気温が32度の宮崎。実家の台所は夕方の4時半になっても32度。かなり身体にダメージを受けるシニアです。   こんな時、一人暮らしだと、暑いわね~とか、いつまで続くの …

コタツが素晴らしくて動けないし用事が進まない。^^;

今までは、室内ではこんな格好で↑暖を取り寒さをしのいでいましたが、今では毎日コタツにすっぽり入り、動けなくなっている私です。 家庭を持って35年、今まで1度もこたつ生活をしたことがなかったというか、だ …

60歳、むかごは私の一番の思い出の味。

赤とんぼに誘われて、久しぶりに庭を歩くと、むかごが実っていたんです。 窓から庭を覗いては、雑草のツルって伸びが早いなぁ。と思っていたツルは実はむかごでした。 で、でかい!君もむかごなの?笑 &nbsp …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ