柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

50代おひとり様一人暮らし

朝の香りが心地よい介護中の朝活です。

投稿日:

朝のひとコマ。

久しぶりの朝活。

早朝の散歩からもどり、
爽やかな風を感じながら、

目を閉じ外の朝の音を聞いたり、

瞑想したり、コーヒーを飲みながら昨日の日記を書いたり、

息子に貰ったハンドクリームの香りを嗅いだり(朝だから匂うだけ笑)

とにかく、気持ちが落ち着いた朝を迎えたのは、久しぶりでした。

自分がホッとする時間。

少しひんやりする空気が、とても心地よい朝活から今日はスタートです。

実家へ行く時間をずらして
本当に良かったと思えた朝です。

そして、また気持ちが前向きになり、

良い事がたくさん起こりそうな朝の香りを、

感じる事ができました。

 

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-50代おひとり様一人暮らし
-

執筆者:

関連記事

シニア一人暮らし。夜におやつが切れてプチパニックになる。

  最近は、食べる事以外お楽しみがない暮らしをしている私です。 そして、ご飯よりもおやつがたくさん欲しい私です。 しかしですね、今住んでいる実家は、お店が歩いて行ける距離にはなくて、おやつが …

50代肉を食べなくなって感じるメリットデメリット。

  肉を好んで食べなくなって約1年になります。 全く食べない訳ではなく、少しは食べましたが、 1年のうちほんの数回です。   肉をほとんど食べなくなって気付いたメリットがあります。 …

底辺暮らし介護ありの家賃4万5千円の更新の悩み。

先日、不動産から住んでいるビルの更新の案内が来ました。 更新は来年の7月末までです。 そっかぁ。更新かぁ。 現在の私の状況は最近急に認知症が悪化した父の為にほとんど実家にいて寝泊まりしている状態でして …

1万円の食費を貰っても節約生活の癖が抜けない貧乏性50代。笑

  実家で朝昼晩と3食ご飯を作って食べています。 父のお世話の為のご飯なので、食費は父の財布からもらっています。   父から食費を貰ってお買い物にいくのですが、 長年の貧乏性という …

実家がミニマリストでなくて良かったと思う低収入おひとり様のひとり言。

  最近の私の0円生活ですが、終結するどころかまだまだ続いています。   今回は、実家からこれを2個貰ってきました。^^;   父は一人暮らしなのに15個も持っていたので …


  1. 怪傑ズバット より:

    みのりさん、こんばんは。
    なんかええですね、落ち着いた感じの朝。
    これも、ざわついた日々を懸命に乗り越えたからこそ、
    穏やかに迎えられるひと時を感じられることなんでしょうね。
    これからも、こういう朝をより多く迎えられるといいですね。

    • minori より:

      怪傑ズバットさん、こんにちは。

      今日も明け方の4時から朝活しました。^^
      アイス食べたり好き放題して楽しかったです。
      仰るように、こんな朝活が続きますようにと思います。
      いつも優しいコメントありがとうございます。
      今日も頑張ります♪

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ