柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

見上げた先のオンボロハンガーに思う事

投稿日:2019年12月18日 更新日:

いつも座っている場所から斜め横を見上げると、コレ↑が見えます。

これまでは、外に掛けていたのであまり目にする事は無かったのですが、いつの頃からかこの場所に掛けるようになってよく見るようになったんですよね。

今日、考え事をしながらボーっとこのハンガーを見ていましたが、なんというか私並みのイケてない姿に思わず立ち上がりマジマジと見てしまいました。

15年以上使っているので本体は割れているうえに、洗濯ばさみも元からついていたのは1個もなく全てを付け直している模様です。^^;

これなんかひもで付けていますね。

あらまぁ。の凄さですよね。

捨ててもおかしくないボロさです。

 

けれどももう使えない訳ではないボロさ。

見えるところにあるから悩むボロさ。

 

いっそのこと買い替えようかな。ふとそう思いましたが、

私は年収100万以下のひとり暮らしでおひとり様の58歳。

気取る必要もないし見栄を張る相手もいない。

 

新しく買い替える事は辞めました。

今あるものを無駄なく最後まで使い切る事を、自分の癖みたいに生活に馴染ませてこれから先も暮らしていけたらいいなと思いながら暮らしている事を思い出し、

わが家のボロな洗濯小物ハンガーをマジマジ見たおかげで自分の生き方を再確認したのでした。

これ。一体いつまで使い続けられるのかな。

楽しみながら使っていきます。笑

しかし、ボロですね~^^;

 今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-自分の事
-,

執筆者:

関連記事

介護の怒りの矛先は父ではなく亡くなった母にでした。

昨夜またも途方に暮れるような事が起こり、私が半泣き状態で父を介抱しているさなか、認知症で何も覚えていない父は、私が手当てした包帯やガーゼをかたっぱしから外してしまいます。 やっとベッドに寝かしつけた時 …

認知症父の自宅介護を活かせるお手伝い。

  木曜日は、70代80代のお宅に、介護保険ではまかないきれないお手伝いをしに行く日です。今日も行ってきました。 このお手伝いを始めて初めて、老いて自宅で過ごしていても、生活するにあたり介護 …

私の本音「お母さんは施設に入らない。」と子供達に言いそうです。

  自分が死ぬまで「ただいま!」と子供達が帰ってきた時に「お帰り!」と言ってあげる私でいたいという願いは、父のように認知症になったら叶わない。 施設に入ったらもうそこは家ではないもの。施設は …

60歳、確かに老いている自分を実感しているところです。

  一日中横になっていました。 還暦を迎えた時は、60歳ってなんだか素晴らしい!と本気で嬉しかったのに、気持ちとは逆に身体は衰えるばかりです。 去年の夏、認知症の父がいて、暑さと戦っていても …

シニアの一人暮らし、誰かと喋りたいのです。

最近は「こんなつまらないのはいや!」という事が悩みです。 今日も、しめじの茹で汁を使ってカレーを作ったら美味しかったという出来事を、自分で褒めて一人で喜ぶしかない状況に、なんとつまらない人生か。と思っ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ