柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

妹の事

遠隔監視?人間とは思えない妹の言動。

投稿日:2020年5月18日 更新日:

いつもブログに登場する妹ですが、最近は「もしや宇宙人なのでは?」と思う瞬間が増えました。^^;

 

以前は、「ああしてこうして、これはこうするべきだ、人間としてどうかと思う。」という嫌味メールは時間関係なくきていたのですが、

最近、私の行動や気持ちに合わせるようにメールがくるようになりました。

そうなんです。

的確な場面で嫌味メールがくるようになったのですよ。^^;

 

例えば、父のお風呂。

私と父が、

私、「今日はお風呂どうする?少し暑かったから入らない?」

父、「そうじゃのう。でも今日は疲れて入る元気は残っとらんよ。」

私、「そう、じゃあ、今日のお風呂はパスね」

 

と会話していると、こんなメールが来ました。

「今日は暑かったからお父さんのお風呂お願いね。」と。

 

まるで、父と私の会話が聞こえていたかのようなタイミングでのメールです。

または、洗濯物の事。

実家の洗面所と台所のタオルを毎日変えない私が嫌で仕方ない妹。

妹が父のお世話をする日の前日に、私がタオルを洗濯していると機嫌が良い。

私としては、たったタオル2枚の為に洗濯機を回すのも水が勿体ないし、妹の言いなりに洗濯するのもしゃくなので、時々台所と洗面所のタオルを交換せずに洗濯せずに帰ります。(ささやかな抵抗^^;)

 

すると、そういう日に限って、帰ってる途中に「今日はタオル洗ってくれた?」とメールがくるようになりました。

 

前までは、無差別にきていたけれど、最近は、こうやって私の行動が見えているかのような絶妙なタイミングでメールがくるんですよね。^^;

 

あったまくるのを通り越して、可笑しくなります。

ここまでくるとブログネタが出来たわ、ありがとう。です。笑

現に今日もこうして書けている。笑

 

先日は特に素晴らしいタイミングでああしろこうしろとメールがきたので

 

「いちいち・・・。」と返信してみました。

 

さて、何と返信メールがきたでしょうか。笑

 

「いちいちなんて普通言うかな?そんな事も出来ないなんて人間としてどうかな?」らしいです。笑

 

人間だからだよ。毎日きちんと出来ないのは・・・。^^;

 

遠隔監視ができる妹はきっと宇宙人なのでしょうね。

 

「きっと妹は宇宙人。あのね、人間は完璧には出来ないの。宇宙人には解らないんだね。」

と、日記に書きました。笑

 

もはや宇宙人を疑う程の遠隔監視に笑いさえ出てきた私です。

妹はこんな人

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-妹の事
-

執筆者:

関連記事

親の介護に疲れた時に出る涙

最近、突然ボーっとしたり涙がこぼれたりする事が多くなりました。 あんなに息子が自分の手から離れて自由な一人暮らしをしたかったのに、いざ一人暮らしになると心に穴があいたように寂しい事や、 実家で一人で住 …

親の介護で知る妹の異常な性格に私が下した結論

こんにちは。 やっと介護ストレスのスイーツのやけ食いが止まったみのりです。 妹に思い切ってこれまでの事を手紙で聞いてみた結果、私は父の日常のお世話以外、一切関わらない事が自分の身の為だと思うことができ …

認知症親の介護を振り返ってみて思う事。

認知症親の介護を振り返ってみて思う事。今日はふと、認知症の父を介護していた去年の今頃の事を思い出し、記録として残している昨年5月の介護記事を読み返してみました。 認知症の父も、自宅でひとり介護をしてい …

no image

私の本当の気持ち。

今更どうしてだろう? 和解? 親切? ・ ・ ・ ・ 。 私は知っている。 ちらつく影の影響力。 すでに今私は影に壊れかけてる。   私が離れたのはさよならしたいという奥底からの本心。 私達 …

心の弱さは天下一品の持ち主の私です。

昨日、思いがけない人に思いがけない場所で偶然出会いました。 その人の事は最近の私の心の変化で、朝晩、その人の家族に神様の恵みがありますようにと祈り始めていた人。 もう逢う必要はないけど、家族だから。と …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ