柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

これからの課題は子供への愛を減らさなきゃ!という事。

投稿日:

娘と娘の友達が帰って行きました。
また私は一人になりました。

今回は、いつになくバイバイした後の寂しさが深いです。

だって、朝ごはんの時から誰かとおしゃべりしながら時を過ごせるって事、子供達が巣立つとなかなかチャンスは訪れないでしょう?

ご飯ですよ~から始まり、
ご飯はどれくらい?
お味噌汁のお代わりは?
コーヒーはいかが?

そして最後にごちそうさまでしたの笑顔。

一人では出来ないですもん、こんな楽しい朝食。

また帰ってきてね。と車を見送った後、忘れ物したわって戻ってきてくれたらどんなにいいかしら。って深いため息が3回もでましたよ。^^;

私に人生のパートナーがいない分、子供に全ての想いがいっちゃうんですね、きっと・・・。

 

この日記を書く前に一人で考えていたのですが、
私はもう少し子供愛を薄めなきゃ、この先が思いやられますね。

これって、私を知っている皆が心の中で思っている事かも知れません。^^; たぶん、きっとそう。

 

今日は日曜日。
教会に行ってクリスマスのキャンドルサービスの時の演奏曲を練習しましたが、娘達が帰って行った寂しさで、集中力無し。^^;
指は動いているけれど、頭の中は次はいつ逢えるかな~って事ばかり。笑

3人で奇麗な月を見て
3人で美味しいお酒を飲んで、
3人でかわいい虫を見て、

なにはともあれ、
娘達が帰って来てくれたおかげで楽しい週末でした。

後は愛を減らすだけ? 笑

 

◆「日常の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-日常の事
-,

執筆者:

関連記事

ラップ現象が起きる実家に一人住む私。

  最近、夜寝る時に電気をつけたまま寝ます。 理由は、パキッ、コトン、と嫌な音がするのと、時々あれ?と思うような感覚があるので、真っ暗にして寝るのが怖いんです。   居候として住み …

少ないお金で美味しい物を食べるには割引き品を探し出す事かなと。

  以前はブラックコーヒーしか飲めなかった私ですが、年齢を重ねる毎に甘いコーヒーも飲めるようになりました。疲れた時に飲むとほっとします。 甘いコーヒーはスティックタイプが便利ですよね。でも、 …

実は塩分調節をしてくれる野菜でした。

ズッキーニを頂きました。 しかも畑で作った無農薬のものだとか。^^ 私、自分で買った事がないので、自分の料理のレパートリーにもズッキーニを使った事がないんですよね。 栄養素を調べて見ると、カリウムが豊 …

カラスの異常発生が地震の前触れでありませんように。

Cornelia Schneider-FrankによるPixabayからの画像 夕方からカラスが異常発生しておりました。 あまりにもうるさいので外を見ると、気持ち悪い程のたくさんの数のカラスがバサバサ …

置き型Wi-Fiのメリットが薄れてしまいます。

家のWi-Fiは、置き型の工事不要のを使用しています。 便利と言えば便利ですが、Wi-Fiが切れまくりです。 電波の良い場所で問題ないという事だったのですが、本当に電波に問題ない場所ですか?という程、 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ